電拳Q&A掲示板

Re: M93RとUSPのプロライトのつけ方
投稿日 |
: 2007/09/12 21:27 |
投稿者 |
: 南木 |
リンク |
: |
ピッサーさん、こんにちは。南木です。
実際に見ていただけばわかりやすいと思い、上に写真を貼り付けておきました。
左端写真は三機種を下から見た画像です。両端はUSPとG18Cですが、両機種とも銀色のプレートで穴はふさがれています。
真ん中の機種がM93Rですが、こちらはフォアグリップを外すと接続用の穴が現れます。ただしこの穴は普段フォアグリップで塞がれており、通常は見ることは出来ません。
ちなみに真ん中の写真がフォアグリップを装着したM93R通常バージョンです。穴は完全にふさがれ、見えません。
USPには標準で、M93Rには別売オプションで、それぞれアンダーマウントレールを装着できます。装着した写真が右端です。両アンダーマウントはプロライトを装着する前提で作られているため、底部にコネクター用の穴が見えます。もし気になるなら、こちらは塞ぐ必要があるかもしれませんね。(^^;
南木

Re: M93RとUSPのプロライトのつけ方
投稿日 |
: 2007/09/12 21:49 |
投稿者 |
: ピッサー |
リンク |
: |
南木さん、こんばんは。
とてもわかりやすい解説ありがとうございました。
画像まで載せていただいて、大変感謝しています。
次はM93Rを買うことにしました。
- WEB PATIO -