電拳Q&A掲示板
投稿日 |
: 2012/11/06 15:14 |
投稿者 |
: 人鳥 |
リンク |
: |
コン電、電ハンにタムテックのモーターが使えると聞いたのですが実際に交換してみた方は居ますか?
ハイパワーなモーターに交換してリポバッテリーを搭載すればサイクルを落とさずに0.8〜0.9J程度のカスタムを実現できるのではないかと思いつつも自分には技術が無いためなかなか検証する事ができません。
どなたか試してみた方いらっしゃいましたらご回答をお願いします。

編集

Re: タムテックモーター、試した人いますか?
投稿日 |
: 2012/11/07 00:30 |
投稿者 |
: 南木 |
リンク |
: |
人鳥さん、はじめまして。当サイトの管理人・南木と申します。
電ハンとタムテックギアは同じモーターが使われているので、理論的には使い回しが可能ですが、実際に試した人はいるのでしょうか? もしいるなら、わたしもその結果を聞いてみたいですね。(笑)
チャレンジャーな方の結果報告を、お待ちしております。(^_^)
南木

編集

Re: タムテックモーター、試した人いますか?
投稿日 |
: 2017/12/11(Mon) 10:09 |
投稿者 |
: アルパカ |
リンク |
: |
タムテック のモーター試してみました。
ちゃんと動きました。
だけど MORE Powerかな?
アングス exsスプリング入れてみました。
ちょっと鈍いかな?て感じでした。

編集

Re: タムテックモーター、試した人いますか?

Re: タムテックモーター、試した人いますか?
投稿日 |
: 2018/01/08(Mon) 05:46 |
投稿者 |
: アルパカ |
リンク |
: |
返信ありがとうございます。
タミヤのモーターとピンオンは接着が必要でした。(負荷ではずれました)
タミヤモーターSPTは ただいまアマゾンで三千円以上のプレミヤ価格となっています。
800円〜1000円位の物なのに USPも試そうかと思ってのに〜
もしかして〜
ハイキャパは、完成度が上がっていますが、残念なことにバレルの互換性がない!
200mm位にあげればもっと遠くに!

編集

Re: タムテックモーター、試した人いますか?
投稿日 |
: 2018/01/08(Mon) 21:37 |
投稿者 |
: 千葉県のT |
リンク |
: |
ラジコンのモーターで思い出しましたが、
子供の頃やはり友達と差を付けたくて
マブチの540モーターを改造したのを思い出しました(笑)
改造はちょっとオーバーですが、劇的にパワーアップしたのを
覚えています!
エンドベルを外し、モーターのケースと磁石の間に空きカン切って
入れるだけ!
磁石とローターのクリアランスを少なくする事で
同じ電流でもよりパワーがアップする感じです。
電動カーだったのでパワーアップ=スピードアップでした。
しかも燃費も変わらない筈です。
子供でしたから拾った空きカンで材料代もただ(笑)
さすがに歳もとってそれを電ハンで試す気力は
有りませんが、似たような事 試した人はいませんかね?

編集

Re: タムテックモーター、試した人いますか?
投稿日 |
: 2018/01/08(Mon) 23:08 |
投稿者 |
: 南木 |
リンク |
: |
千葉県のTさん、こんにちは。南木です。
磁石とローターのクリアランスを少なくするカスタム、初めて聞きましたが確かに効果がありそうですね!
電ハン・コン電用のモーターは小さいので、さらにクリアランスを小さくとるのはかなり難しそうですが、更なるパワーアップを求めている方には試す価値がありそうです。
今回お知らせいただいた説明を聞いて理解できる方は、ぜひ試していただきたいですね。そして結果を、ぜひお知らせいただきたいです。
この度はとても有益な情報をお知らせいただき、ありがとうございます。また面白そうな情報がございましたら、ぜひお知らせください。
南木

編集

Re: タムテックモーター、試した人いますか?
投稿日 |
: 2018/01/20(Sat) 09:36 |
投稿者 |
: りん |
リンク |
: |
自分は
・タミヤ タムテックギアオプションパーツ OG.37 タムテック スポーツチューンモーター
・京商 370モーター
・Redcat Racing RC 370 Version 2 Motor
・WELL製メカボのモーター
を試してみました
どれも一応メカボは動くけど、サイクルが遅くなりました(´・ω・`)
実用製に長けているのはやっぱり純正モーターかと..

編集
- WEB PATIO -