電拳Q&A掲示板

USP給弾不良

投稿日 : 2008/06/25 12:09
投稿者 yoshi
リンク
マルイ電動ハンドガンUSPの給弾不良の問題ですが、最近初弾のみならずセミオートでは全く発射できない状態が続いています。 フルでは途切れながらも最後まで打ち切れます。
マガジンは2本所有しているので、両方で試しても同じ状態で、どうも本体の方に問題が有ると思われます。

同じ様な問題をお持ちの方で、解決方法をご存知の方居られましたら対策のご開示お願いします。
< 12
Re: USP給弾不良
投稿日 : 2008/06/25 19:38
投稿者 南木
リンク
 yoshiさん、こんにちは。南木です。

 給弾が上手くいかないとのことですが、もしある程度使い込まれた銃であるなら給弾周りの磨耗が原因として考えられます。
 弾を押し出すノズル部分の後部出っ張り(タペットレバーのひっかかり)、タペットレバー、タペットロッド、ロッドを押し出すセクターギアのタイミングピンの出っ張り、以上の四箇所の内のいずれかが磨耗していると、ノズルの後退量が減ってしまい、給弾できなくなってしまします。特に磨耗の可能性が高いのがセクターギアのタイミングピンの出っ張り部分ですが、必ずしもセクターギアだけが原因とは言い切れませんので、一応給弾周りのパーツすべての磨耗を調べた方が良いでしょう。

 またこれまで分解やカスタムを行っていなければ、東京マルイに修理扱いで送ることによって無償で修理してもらえるかもしれませんので、まずはマルイの修理受付に電話で問い合わせた方が良いでしょう。パーツの異常磨耗であれば無償になる可能性がありますが、必ずしも無償になるとは限りませんのでご注意ください。
 電話をするときは、症状としてセミでは弾が出ない、フルではときどき弾が出る、そして参考として購入して一年未満、分解や改造はしていない、特にハードな使用(一ヶ月で五千発以上の使用など)はしていない旨を告げておけば、無償修理になる可能性が高いです。逆に一年以上の使用、分解や改造をしている、ハードな使用をしている(外傷が多いなど)場合は有償修理になる可能性が高いので注意してください。

 自分で修理をする場合は、磨耗しているパーツを部品取り寄せすればOKです。メカボックス内のパーツは説明書の部品図に掲載されていませんが、マルイの部品注文部に電話をすれば値段や送料を教えてくれますので、取り寄せ可能です。マルイの純正部品を使うのも良いですが、これを機会にカスタムパーツに変更するのも良いかもしれませんね。

 もし購入して間もない(二週間以内くらい)新品の銃であるなら、購入店に相談してみてください。初期不良として対応していただけるかもしれません。もしそれ以上経っている場合はマルイの修理になりますが、それでも無償修理になる可能性が高いと思います。

 ここまでは「これまで分解やカスタムを行っていない」という前提でお話をしてきましたが、もしカスタムをして銃が不調になったのであれば、カスタムが原因である可能性があります。もしよろしければ、その内容を教えてください。バッテリー変更などのハイサイクル改造は給弾周りの磨耗を早めますし、給弾周りのパーツを変えていればそのパーツが怪しいです(純正パーツに戻せば直るかも)。なお、カスタムパーツを使用した銃は、マルイに送っても無償修理の対象とはなりませんのでご注意ください

 ちなみにセミでは出ないのにフルオートでは途切れながらも弾が出るのは、フルオートでは高速で連続してノズルが前後に動くため、タイミングが合った時にノズルの後退量がたまたま増え、給弾に成功しているのだと思われます。ですので、気密周りではなく給弾周りの磨耗が原因として考えたわけですが、もしわたしの推測と違う部分がありましたら改めてご連絡ください。

南木
Re: USP給弾不良
投稿日 : 2008/06/26 16:21
投稿者 yoshi
リンク
南木様

早速のご回答ありがとう御座います。

この銃は昨年初めに私がエアコキ以外で購入した最初の物で、毎日部屋で撃っていた事から給弾回りの磨耗が原因と考えられそうです。
早速、ご指摘の箇所の磨耗を調べてみます。

カスタムは行なっていないので、多分部品交換等で直せる様に思います。

最後に、貴サイトは電動USPを買ってすぐに参考にさせてもらいました。内容といい、Q&Aの回答といい、とても丁寧で、親切で助かっています。

詳しいご説明を頂、ありがとう御座います。
Re: USP給弾不良
投稿日 : 2008/06/28 16:04
投稿者 yoshi
リンク
南木様

先程、分解して給弾周りの磨耗の程度を見てみました。タペットロッド、タペットレバーはやはり磨耗していました。ただあの程度でノズルの後退量に影響が出て給弾出来なくなるとは、微妙な調整の上に立った精密機械の様ですネ、妙に感心しました。

さてこれから部品の調達に掛かる訳ですが、上記2点の部品をカスタムパーツで交換することを検討中です。この部品をネットで探すと、ほとんどがG18C用となっていますが、USPにも使用できるでしょうか。貴殿のHPでは「スイッチ周り以外はほぼ同じ」との記載がありましたので多分問題ないと推測しますが如何でしょうか? お教えください。

宜しくお願いします。
yoshi


Re: USP給弾不良
投稿日 : 2008/06/28 17:28
投稿者 南木
リンク
 yoshiさん、こんにちは。南木です。

>先程、分解して給弾周りの磨耗の程度を見てみました。
>タペットロッド、タペットレバーはやはり磨耗していました。

 不調の原因が判明したようで、良かったです。原因さえわかれば、対策が出来ますからね。(^_^)

>ただあの程度でノズルの後退量に影響が出て給弾出来なくなるとは、
>微妙な調整の上に立った精密機械の様ですネ、妙に感心しました。

 もともと電動ハンドガンは、電動ガンのメカニズムをそのまま縮小して作製されています。サイズの大きな電動ガンの時には、削りしろが大きい分だけそれほど深刻ではなかった磨耗も、電動ハンドガンではすべてのサイズが小さいのでちょっとした磨耗が命取りのなるのだと思います。(^^;

>さてこれから部品の調達に掛かる訳ですが、上記2点の部品
>をカスタムパーツで交換することを検討中です。この部品を
>ネットで探すと、ほとんどがG18C用となっていますが、
>USPにも使用できるでしょうか。

 タペットロッドとタペットレバーに関しては、Laylaxより「ハードタペットプレート」と「ハードタペットカム」の名前でそれぞれカスタム品が製品化されていますが、少しややこしいので注意が必要です。

 まず「ハードタペットプレート」に関してですが、この製品に関してはパッケージに「G18C専用」と書かれていても電動ハンドガンすべてで共用利用が可能です。ですからUSPに使うことが出来ます。

 ただし「ハードタペットカム」に関しては完全なG18C専用となりますので、G18C以外には利用できません。これは各機種のノズルがそれぞれ固有の形状をしている関係から、それにあわせてこの「ハードタペットカム」もG18C固有の形で作られているからです。
#以前USPさんからも、「ハードタペットカム」がUSPに使えないと報告をいただきました。

 また「ハードタペットプレート」とノーマルパーツを組み合わせて利用した場合、ノーマルパーツの磨耗(特にセクターギアの出っ張り)が早くなる可能性が高くなるので注意してください。というのも、「ハードタペットプレート」が耐摩耗性(強度)が強い分だけ、逆に周りのパーツを削ってしまうからです。すべてのパーツが硬い金属で出来ていれば問題は無いのですが、柔らかい金属の中に一点だけ硬い金属パーツが入っていると、その硬い金属パーツが周りの柔らかい金属パーツを削ってしまうという理屈です。

>貴殿のHPでは「スイッチ周り以外はほぼ同じ」との記載があり
>ましたので多分問題ないと推測しますが如何でしょうか?

 「スイッチ以外はほぼ同じ」ではなく「スイッチ周り以外はほぼ同じ」と表現したのは、「周り」の中にタペット関係やセーフティー関係も含めていたつもりだったのですが、ちょっとわかり辛かったようで誤解を与えてしまいました。ごめんなさいね。
 誤解を与えないよう、サイトの表現をよりわかりやすいように具体的な表現に変更しておきました。(^^;

南木
Re: USP給弾不良
投稿日 : 2008/06/28 17:57
投稿者 yoshi
リンク
南木様

ご回答ありがとう御座います。ちょうどライラックスのパーツを考えていたので、確認して良かったです。

硬さの違う材料の部品一緒に使えば確かに弱い材料のを部品を削る事になりますね。と言う事は、接触する全ての部品を硬い材料のものに換えるか、又は元通りマルイ純正部品に戻すか、と言う事ですが、費用対効果を考えマルイ純正に決定します。

また何か有りましたらご相談の程、宜しくお願いします。
yoshi
Re: USP給弾不良
投稿日 : 2008/07/01 00:08
投稿者 EDGERY
リンク
 あんまり根本的な解決法ではないのですが・・・。

 うちのG18Cも給弾不良を起こしたのですが、よく見るとノズルがあとコンマ何ミリか後退不足みたいです。
 そこでタペットレバーのノズルのでっぱりを押しているピンに、真鍮パイプを切ったものをはめてやりました。
 ただし、このパイプの肉厚が厚すぎると今度はノズルが前進不足になってエア漏れしてしまうので気を付けてください。

 自分はこの時欲を出してノズルの先端をMP7改良型みたいに削ったのですが、エア漏れするようになってしまいました。結局ノズルを買うはめになりました・・・。
< 12

- WEB PATIO -