Mac10サイクルアップ
投稿日 | : 2008/10/31 19:58 |
投稿者 | : たいち |
リンク | : |
ホームページいつも参考にさせて頂いております。この趣味を始めてまだ日が浅いため、質問内容が的を得ていない事もあるかもしれませんが、以下の点ご教授願います。半年前に新品のMac10をショップで購入し、同時にそのショップで以下のカスタムパーツを組み込んでもらいました。●PDIスコーピオン90スプリング●以下ライラのエアシールシリンダー●スプリングガイド●ピストンヘッド 以上。初速は85b(0.2g)くらいになりましたが、当然サイクルが秒間約9発になってしまいました。サイクルアップのため手っ取り早くバッテリーを8.4V外部化したいと思いますが、どのようにしたらよいのでしょうか?とりあえずどれくらい早くなるのかと思い手持ちのM4のコネクターとヒューズをそれらしくつなげて試してみたら、モーターが起動する前にヒューズが飛びました。。。やはり素人レベルでは難しいのでしょうか。また部材や仕様、つなげ方などをご教授いただければ有り難いです。また他に代案などがございましたら併せてご教授願います。ちなみにメカボはいままで開けた経験なしです。サイクルは秒間13発以上が理想です。
Re: Mac10サイクルアップ
投稿日 | : 2008/11/02 10:47 |
投稿者 | : 南木 |
リンク | : |
たいちさん、こんにちは。南木です。
> サイクルアップのため手っ取り早くバッテリーを8.4V外部化
>したいと思いますが、どのようにしたらよいのでしょうか?
スプリング強化に伴う発射サイクルの低下を改善したいというご相談ですね。お話の内容はよくわかりましたが、まずご質問の内容に関して回答する前に、いくつかの説明をさせていただきたいと思います。
まずスプリングを強化すれば発射サイクルが低下する原理はおわかりいただけると思います。強いスプリングを引くには力がより多く必要なので、その分だけ連射速度が遅くなるわけです。でもこの連射速度が遅くなるのには、実はメリットもあります。それは銃への負担(衝撃)を軽くすることです。
スプリングが強くなると、銃への衝撃も強くなって各部への負担が大きくなります。そのままでは銃の寿命を短くしてしまいます。そこで連射速度(衝撃の回数)を低下させることで負担を小さくしているわけです。逆に言うと、連射速度を上げると銃への衝撃(負担)が多くなり、各部の磨耗・損傷が加速度的に早くなります。
ではご質問の内容に関しての回答をさせていただきますと、まず連射速度を上げる前にご自分で銃のメンテナンスができる必要があります。コンパクトマシンガンは耐久性が低いので、銃をカスタムすると定期的なメンテナンスが必要になります。ですが、その都度ショップに持ち込むと費用がかさんで仕方がありません。ですので自分でメンテナンスを行い、磨耗・破損した部品を早めに交換できる必要があります。連射速度を上げて銃への負担が多くなるのなら、なおさら自分でメンテナンスできなければいけません。
次に、具体的に連射速度を上げる方法についてですが、銃の外部にバッテリーケース(ガンショップで入手可能)を取り付け、そこまで配線を延ばす必要があります。ただし、加工にはある程度の工作技術が必要となります。この加工技術は銃の知識とは関係なく、工作に関する知識と実技です。十分な加工技術・知識をお持ちでしたら、「銃の外部にバッテリーケースを取り付け、そこまで配線を延ばす」というこの一文だけで加工方法がお分かり(想像して)いただけると思いますが、もしこの一文だけを読んでも具体的な方法が思いつかないのであれば、加工はあきらめてください。切削加工が必要となる場合は失敗すると後戻りできませんので、危険性が高すぎてお勧めできません。
また外部バッテリーを取り付けできても、メカボックス内のパーツのバランスが悪いとピストンクラッシュの恐れがあり、バランス調整が必要になるかもしれません(必要ないかもしれませんが)。こうなると、加工技術だけではなくメカボックス内に関する知識や経験も必要となってきます。もし一度もメカボックスを開けた事がないのであれば、この作業は難しいと思います。
そこで今お勧めできる一番良い方法についてですが、まずご自分で分解・メンテナンスができるようになりましょう。その後、ショップで外部バッテリー化を行ってもらいます。そうすれば、壊れた時の対応も自分でできますし、難しい切削加工をする手間も省けます。現在のところ、この方法が一番現実的かと思われます。
ただし外部バッテリー化は、カスタムパーツをポン付けするだけの簡単なカスタムとは違い、切削加工と配線の引き回しが必要となってきます。こうした加工(特にどの場所に穴を開けるか)にはある程度の技術と経験が必要になりますので、どのショップでも簡単に引き受けてくれるとは限りません。もしかすると外部バッテリー化を行ってくれるショップを探すのに苦労するかもしれませんが、ここはやはり安心できるショップを探して任せた方が良いと思います。もちろん特殊なカスタムになるので、費用も高めにつくことを覚悟しておいてください。
遠回りのように思えますが、やはりショップに任せるのが一番確実だと思いますが、どうでしょうか?
南木
P.S バッテリー外部化にもいろいろな方法が考えられますが、一番簡単な方法を箇条書きにしておきますと、マルイのMP7系プロライトアダプターかLayLaxのMP7外部バッテリー用変換アダプターを取り付け、その配線を延長して銃本体の側面にあけた穴からコネクターを出すようにします。銃本体の側面にはピカティニー・レールを設置し、そのレールに外部バッテリーケースを取り付けておけば、あとはバッテリーコネクターを接続するだけです(ヒューズを入れるなら、高めの物と交換が必要です)。
個人的にはアダプターやヒューズを使わず、配線は銀コード、スイッチはFET+ヒートシンクでカスタムしたいと思いますが、ここまでするならやはりショップに任せたほうが良いかと思います。
外部化の方法を書きましたが、あくまでわたしのお勧めは「ショップお任せ」です。この書き込みを見て改造し、万が一失敗しても責任は終えませんので、その点はご了承ください。(^^;
あと、メカボックスの分解は必ず経験者の方と一緒に行ってください。カスタムスプリングの入ったメカボックスの場合、初心者一人では閉じることができなくなる可能性が大です。
Re: Mac10サイクルアップ
投稿日 | : 2008/11/04 00:03 |
投稿者 | : たいち |
リンク | : |
返信遅くなりまして申し訳ありません。
明確かつ詳細なご説明有難う御座います。
スプリング強化をすれば当然銃に負担をあたえ、更
サイクルアップすれば。。。当然ですよね了解です。
ショップに任せれば簡単なのは承知しておりましたが、子供のころから工作は好きでしたので、デメリット承知の上でなんとか自力でやってみたいと思います。(ただ文系畑なもので電機関連の知識がちょっと寒いのですが。)メカボ分解に関しては、確かに未経験ですが、サイト参考にさせていただいておりますので、(既にプリントアウトしポイントはマーキング予習済み)あとは実践あるのみです。(^_^)
外部化のソースも存在自体は勉強済みでしたので、早速休日に探しに行ってきます。
ご指南、本当に有難う御座います。暫くしましたら、結果ご報告いたします。