MP7A1にスコーピオン90バネの初速
投稿日 | : 2010/01/26 20:12 |
投稿者 | : naoto |
リンク | : |
MP7A1にPDIスコーピオン90バネとライラクスMP7A1用ピストンを取り付けたら初速はどうなりますか。あとほかにどんなパーツを付けたらいいですか。あとそれをつけることによって初速はどうなりますか。長くなってすみません。よろしくおねがいします。
Re: MP7A1にスコーピオン90バネの初速
投稿日 | : 2010/02/02 22:17 |
投稿者 | : M |
リンク | : |
南木様お久しぶりです。
naoto様はじめまして。
消耗の見分け方とは難しい質問ですね・・・
一言で言えば正常品と比べ磨耗もしくは形状がどれだけ変化しているかですが・・・。
一概にどれだけ磨耗しているから使用不能という判断は出来ません個体差やチューニング状態による耐久性もありますので・・・。
故障や異常が発生してその時の状態(故障に関係する各主要部品が何ミリ磨耗しているか)は故障や異常が発生してからその部品を測定し、それが基準とななるのでそのようなデータはまず誰も持ってはいません。
自分もそうですが、壊れてはじめてその部品の限界を知るくらいですから。
定期的にメンテナンスする場合は異常に磨耗している部分、磨耗しやすい部分は早めに部品交換をするが常識です。
電動コンパクトマシンガン用セクターギア、タペットプレート、ノズル、ピストンassyあたり予備品として持っていれば責任はもてませんがよほどの事が無い限り大丈夫と思われます。
厳しいことを言えば、何にしてもはじめから全てを人に聞くのではなく、自分で色々調べ経験し行き詰ったとき人に助けを求める程度にしないとうわべだけの知識でスキルは上がりませんので色々失敗し経験をつんで下さい。
Re: MP7A1yにスコーピオン90バネの初速
投稿日 | : 2010/02/02 23:16 |
投稿者 | : 南木 |
リンク | : |
naotoさん、こんにちは。Mさん、お久しぶりです! 南木です。
消耗の見分け方は簡単で、すり減っているパーツが消耗しているパーツです。もしくは、長い年月稼動部分や負荷の掛かる部分で使っているパーツ。
ただ、磨耗は少しずつ進行するので見ただけでは分かりません。特に負荷の掛かるパーツは、磨り減っていなくても突然壊れることもあります。
ですので、Mさんのおっしゃっているように稼動するパーツや負荷の掛かるパーツの予備をそろえておき、そのパーツと見比べて磨耗しているパーツを交換してゆく(もしくは特定の期間が過ぎれば磨耗がなくとも交換してゆく)のが良いと思います。
ただ、壊れる前に交換する場合、まだ使えるパーツまで交換するわけですから、ものすごくコストは高くなります。できれば実際に使い込んで壊してみて、どこまですり減ると壊れるのかを知ってからパーツ交換してゆくほうが良いと思います。
では、どれくらいの磨耗で壊れるか? これは言葉では説明できませんので、実際に経験して覚えていただくしかありません。そういう意味でも、やはり一度壊してみるまで使い込んで限界を知っていただくのが良いと思います。
わたし自身は電動ガン時代にいろいろ無茶をして多くのパーツを壊しましたが、その経験が電動ハンドガンやコンパクトマシンガンの分解・整備・改造に役立っています。わたしに限らず、ベテランと呼ばれる人のすべては、いろいろな試行錯誤の中から自分なりの方法を見つけ出して習得された方ばかりです。
人から聞いて身に付く知識もあれば、自分で経験しないと分からない知識もありますので、naotoさんには今後カスタムを通じていろいろ経験していただき、知識を増やしていただきたいと思います。
あれこれ迷うより、まずはやってみる! これ、結構重要です。(笑)
Re: MP7A1にスコーピオン90バネの初速
投稿日 | : 2010/02/03 10:08 |
投稿者 | : naoto |
リンク | : |
わかりました。自分でやってみることにします。壊れたらまた質問することにします。ありがとうございました。(^_^)
Re: MP7A1にスコーピオン90バネの初速
Re: MP7A1にスコーピオン90バネの初速
投稿日 | : 2010/02/03 13:28 |
投稿者 | : 南木 |
リンク | : |
naotoさん、こんにちは。南木です。
Mさんの説明してくださったパーツは、いずれもマルイ純正部品となりますので、東京マルイに電話で注文しなければ手に入りません。
#ガンショップでも、部品の在庫は通常ありません。
注文方法や連絡先は取扱説明書の最後のページに記載されていたはずですので、そちらを参照してください。
なお、取扱説明書にはメカボックス単体の記載はありますが、メカボックス内部のパーツは個別記載されておりません。もし内部パーツを個別で注文する場合は、電話でメカボックス内部のパーツを個別で欲しい旨説明すれば、個別に販売してくれます。
注文の方法や、パーツの名前・値段、送料、送金方法など、わからないことがあれば電話で聞けば丁寧に教えてくれますので、一度マルイに電話して聞いてみてください。(^_^)
南木
Re: MP7A1にスコーピオン90バネの初速
Re: MP7A1にスコーピオン90バネの初速
Re: MP7A1にスコーピオン90yバネの初速
投稿日 | : 2010/02/05 22:43 |
投稿者 | : KSR-2RR |
リンク | : |
自分で調べるのも勉強です。
ASGK 簡易弾速測定器で調べましょう。
また、簡易弾速測定器を買えば取扱説明書付いています。
人に頼りすぎです。
まずは自分で本やネットでしっかり調べる事!!
Re: MP7A1にスコーピオン90バネの初速
投稿日 | : 2010/02/06 00:08 |
投稿者 | : 南木 |
リンク | : |
naotoさん、KSR-2RRさん、こんにちは。南木です。
簡易弾速測定器の原理は非常に単純で、一定間隔で並べた複数枚の紙に向けて弾を撃ち、何枚突き破ることが出来るかによって弾の威力を調べる方法です。ですので自分で新聞紙を一枚ずつ等間隔で並べ、そこに向けて弾を撃てば、簡易弾速測定器の代わりになります。新聞紙を等間隔で並べさえすればいい訳ですから、別にダンボールを使う必要もありません。ただ、より正確に初速の違いを区別するには正しく等間隔に新聞紙を並べないといけないので、その方法としてダンボールの箱を使ったほうが良いだろうというだけの話です。
正確な作り方は、KSR-2RRさんのおっしゃられているように検索していただければ、簡単に分かると思います。
なお、自分で作ったものだと正確な初速はわかりませんが、改造する前と改造した後で何枚の新聞紙を貫通できたかを比較すれば初速が上がっているのか下がっているのか、単純な比較が出来ると思います。これを繰り返せば、どの設定が一番初速が高くなるのか比較することが出来ると思います。
分からないことを人に聞くのは、知識を広める上でとても重要です。しかし自分で考えず、他人の助言に従うだけでは進歩はありません。知識を自分の能力として身につけるには、なぜそうなるのか自分で考え、理解することが重要です。逆に言えば、自分で考え理解できれば、人に聞かなくてもわかるようになりますし、自分で導き出した答えの方が自分の能力として身につけやすいです。
今後は「分からないから教えて」ではなく、「自分はこう考えるが、それで合っているのか教えて」という風に質問の形を変えてみてはどうでしょうか?(^_^)
南木
Re: MP7A1にスコーピオン90バネの初速