配線コードの入手等について
投稿日 | : 2010/12/20 18:54 |
投稿者 | : サイトー |
リンク | : |
こんにちは、
実験の項目で、配線の違いによる性能変化で使っているテフロンコード 線径:2mm 銅線部:1.6mm 芯数:770本 芯径0.04mm 銀メッキ等のコードは何処で購入されているのでしょうか?
ホームセンターなどを見て回ったのですが見つからなく入手方法を教えていただければたすかります。
またガンショップで EGエレメントコードなる商品を購入したのですが、この商品とノーマル配線を比べた場合、どちらが性能がいいのか、わかればご教授お願いします。
Re: 配線コードの入手等について
投稿日 | : 2010/12/26 01:27 |
投稿者 | : 南木 |
リンク | : |
サイトーさん、こんにちは。南木です。
50本でしたか。情報ありがとうございます。やはり性能向上を狙うカスタム
配線としては、200本以上は欲しいですよね。50本では、性能向上を狙うには
少なすぎると思います。
#コートも銀ではなくスズですし。
配線の自作に関しては、これは数を当たるしかないです。実際に購入して数え
なければ、どの配線の数が何本なのかわからないからです。その為わたしもたく
さんの配線を購入してはバラして数を数えました。その結果わかったことは、
ラジコンに使われている銀コードの配線で、皮膜はシリコンの物を選ぶと良い
ということです。
なぜシリコンコードかというと、種類が豊富でさまざまな配線が手に入るか
らです。逆にテフロン配線は種類が少なく、ほとんどの配線は芯線の数が少な
いものばかり。ですので、シリコン皮膜の銀コードから配線を選ぶのが良いと
思います。
購入したコードの皮膜を剥いて芯線を数え、本数の多いコードを見つけたら
シュリンクチューブ(熱収縮チューブやスミチューブとも呼ばれる)に包んで
熱してやれば自作配線の出来上がり。特別な技術も高価な材料や道具も必要な
く簡単に出来るので、ぜひチャレンジしてみてください。手軽にできる簡単パ
ワーアップだと思います。(^_^)
南木
Re: 配線コードの入手等について
投稿日 | : 2010/12/26 22:08 |
投稿者 | : EDGERY |
リンク | : |
サイトーさん、こんばんは、EDGERYです。以前自分がG18Cにエレメントコードを使ったときは体感できるぐらいサイクルがはやくなったですよ。
ちょっと純正より硬めなのでカーブのキツイ部分は工夫が必要ですけど。
ライラのパーツ群のなかでも数少ないコストパフォーマンスの見合った商品だと自分は思ってますけど・・・。
究極を目指すなら南木さん琉カスタムコード、お手軽もしくは最初の練習台ならエレメントコードのいずれかでいいんじゃないでしょうか?
頑張ってください!
Re: 配線コードの入手等について
投稿日 | : 2010/12/28 20:37 |
投稿者 | : サイトー |
リンク | : |
こんばんは、
EDGERYさん、南木さん返信ありがとうございます。
配線の自作はそれなりに時間がかかると思うので、エレメントコードに一度入れ替えてしばらく様子をみてみます。エレメントコード使用で性能上昇が見て取れると言うのは、とてもありがたい情報でした、
EDGERYさん感謝です。
エレメントコード使用で、どの程度サイクルに変化があるのか、組み込んだらまた、書き込みます。
お二人ともアドバイス有難うございました
Re: 配線コードの入手等について
投稿日 | : 2010/12/31 15:30 |
投稿者 | : サイトー |
リンク | : |
こんにちは、
エレメントコードNEO に配線を交換してみました、二種類の弾即計で数値を計測してみました
ライラクスのBb.Checker
ニッケル水素500ミリバッテリー
電動拳銃93R
交換前 初速73〜74 毎秒11発
交換後 初速72〜73 毎秒11発
XCORTECH X3200
交換前 初速75.1〜75.48 毎秒11.2〜11.6発
交換後 初速73.13〜73.49 毎秒11.14〜11.22
プロライト使用
ライラクスのBb.Checker
交換前 初速74 毎秒13発
交換後 初速73 毎秒14発
XCORTECH X3200
交換前 初速75.25 毎秒13.76発
交換後 初速73.89 毎秒14.84発
プロライトでは回転効率が上がったのですが500ミリバッテリーは少しさがってしまいまた、
私のハンダ付けが下手なのも効率低下の原因のような気がします。
あと初速が少し下がってしまいました、スプリング等の交換は行っていないので原因が分かりません
ラジコンショップで配線をいくつか購入したので、
もう少しあがいてみます。
Re: 配線コードの入手等について
投稿日 | : 2010/12/31 21:34 |
投稿者 | : 南木 |
リンク | : |
サイトーさん、こんにちは。南木です。
ミニでは回転速度が下がったようですが、これはミニの電気容量が少ないのが原因
かもしれませんよ。電気容量が少ないと、少し使うだけでもすぐに電圧が下がり、回
転数も下がってしまいます。逆にプロライトのように電気容量が多ければ、少し使っ
た程度ではすぐに電圧は下がりませんので、回転速度も落ちずに使えますので。
もし一本のミニバッテリーで回転速度を測る場合は、充電直後に一回計測。
その後は放電してから再充電し、満タンの状態で配線交換後の再計測を行うと
良いですよ。一本のミニバッテリーで続けて計測していた場合は、後の計測ほど
数値が下がると思います。
初速についてですが、これも連続して計測しているとスプリングが徐々に疲れ
てきて、初速が下がることがあります。ある程度時間を置いてから初速を測ると
より正確な数値が出ると思いますよ。
#いや、原因が本当にそうなのか自信はありませんが。(^^;)
後は気温や湿度の変化で、グリスやパッキンの硬さが変わって初速が変わったとか?(^^;)
なにはともあれ、いろいろ試してみることをお勧めします。がんばってください。
努力は必ず結果に現れると思いますよ!
南木
Re: 配線コードの入手等について
投稿日 | : 2011/01/01 18:43 |
投稿者 | : サイトー |
リンク | : |
こんにちは、
小型のリポバッテリーに変えてみました。
7.4V360mAh
XCORTECH X3200
初速73.84 毎秒17.02発
早すぎて銃が壊れないか不安になります。しかし、しばらくこれでサバゲに行ってみたいと思います。
Re: 配線コードの入手等について
投稿日 | : 2011/01/02 19:53 |
投稿者 | : サイトー |
リンク | : |
こんにちは、
スプリングも変えてみました
電動拳銃M93R
XCORTECH X3200
初速79.2〜82.1 毎秒15.01
リポの取り扱いを注意すればいい結果になったのですが、できればリポ以外の安全性の高いバッテリーで同じ結果が出したいものです。
Re: 配線コードの入手等について
投稿日 | : 2011/01/02 22:56 |
投稿者 | : EDGERY |
リンク | : |
こんにちは、サイトーさん。
凄いですね!これならフルサイズ電動ガンたちと互角に戦えそうです。ただ撃ちすぎに注意してくださいね。自分はそれでリフェバッテリー一本ダメにしてしまいました。
自分は純正マイクロバッテリーは使わず9.6ミニバッテリーで動かしてきました。だから配線交換のメリットを体感できたのかな〜。詳細なデータご苦労様でした。
Re: 配線コードの入手等について
投稿日 | : 2011/01/03 23:27 |
投稿者 | : 南木 |
リンク | : |
サイトーさん、こんにちは。南木です。
初速・連射速度共に納得の数値ですね。リポはまだまだ新しいバッテリーなので
いろいろデメリットもありますが、今後普及してゆくにつれてそうしたデメリット
も改善されてゆくと思いますので、今は今後の発展に期待しましょう。(^^)
たくさんのデーター、ありがとうございました。今後の利用者さんたちへの良い資料になると思います!(^_^)
南木
Re: 配線コードの入手等について
投稿日 | : 2011/01/04 19:18 |
投稿者 | : サイトー |
リンク | : |
こんにちは、
南木さん、EDGERYさん 返信ありがとうございます。
配線を交換して運用するか、最後まで迷ったのですが
南木さんの配線交換実験のデータから、上手く結果が出せても、秒間12〜12.5くらいの間になるのではないか、と考えバッテリー交換にプランを変更しました。
秒間14発前後の結果が出るようであれば、配線交換のみで対応したかったのですが、
ただ、南木さんの実験結果では、500ミリニッケル水素でもノーマル配線で16.8毎秒の発射速度をだしています、私の使用している93Rは、ノーマルスプリングにシリンダー側に厚さ1.1ミリほど金属製のワッカを入れた物を使用しているだけなのですが、
ここまでサイクルに差があるのはグリスの量や他の原因で付加が掛かってしまっているのかもしれません
(バレルも交換しいます)
配線や電源周り以外で、発射サイクルの負荷になってる部分を改善すれば、南木さんのように毎秒18発という素晴らしい結果が出せるのかもしれませんw
また時間があればその辺りも試してみます。
お二人とも何度もアドバイス有難うございました。