MAC10セミオート不良
投稿日 | : 2015/12/06(Sun) 19:26 |
投稿者 | : ジョニー |
リンク | : |
こんばんは
最近MAC10をカスタムしましたが、ナインボールの軸受けやカスタムスプリング等に交換したところセミオートがフルオートになってしまいます。
中の1丁はフレームを分解するとカットオフレバーが引っ掛かったようになりもどりにくくなっていました。
何丁かカスタムしましたが、そうならない個体もありはっきりした原因が不明です
ご教授お願いします。
Re: MAC10セミオート不良
投稿日 | : 2015/12/07(Mon) 22:31 |
投稿者 | : 南木 |
リンク | : |
ジョニーさん、お久しぶりです。南木です。
Mac10に関してはわたしもあまり詳しくないので、基本的なおさらいから説明したいと思います。
まずフル・セミのセレクターを動かすと、下写真の水色矢印のパーツ(セレクタースライド)が動くと思いますが、このパーツがスムーズに上下に動くでしょうか? セミオートの時、このパーツが跳ね上がることでスイッチが切れるので、逆にいえばこのパーツがスムーズに動かなければフルオートのままになります。
もし水色矢印のパーツの動きが渋い場合、一度スイッチ・トリガー周りのパーツを分解し、組み立て直してみてください。これで正常に動くようになるかもしれません。
もしこれでも渋い場合は、もしかするとナインボールの軸受けと下写真の青矢印部品(セレクタースライド)が干渉している可能性もあります。軸受けをノーマルパーツに戻して正常に動く場合は、ナインボールの軸受けを削るか、もしくはセレクタースライドを削ってスペースを作ってください。
次に、下写真の黄色丸印のスイッチ部分に磨耗や欠けはないでしょうか? 先ほどの水色矢印のパーツが当たる部分ですが、この部分が欠けていたり変形していると、やはりフルオートのままになってしまいます。
もし欠けている場合は、新たな突起を作り直すか、スイッチ自体を交換してください。
次に、下写真の桜色矢印のバネが、弱っていませんか? このバネが弱っていると、水色パーツが跳ね上がったままになって、セミオートにならなくなる危険性があります。
もしバネが弱っている場合は、逆向きに力を加えると一時的に力が復活しますが、長い目で見ると新しいバネに交換するほうが良いと思います。
次に、下写真の緑色丸印の先端部分(カットオフバー)に磨耗や変形・欠けはないでしょうか? この部分がしっかりと下写真の赤丸印部分(カットオフレバー)と噛み合っていないと、セレクターが正常に作動しません。
もし変形や欠けがある場合は、新しいパーツと交換してください。
最後に、メカボックスをフレームに組み込む時、下写真の赤丸印部分(カットオフレバー)が前後に動く状態ですか? セクターギアの位置によっては、カットオフレバーが固まったまま動きません。この状態でメカボックスを組み込むと、セレクターが正常に作動しなくなります。
もし動かない状態であるなら、もう一度メカボックスを分解してセクターギアを少し巻き戻してください。これで動くようになるはずです。
現在思いつくのはこれらの対策ですが、もしこれらの対策でも解決しない場合は、再度お知らせください。また各対策がどのように効果がなかったかも教えて頂けると、より詳しく対処法を考えられると思いますので、よろしくお願いいたします。
南木
Re: MAC10セミオート不良
投稿日 | : 2017/03/08(Wed) 22:01 |
投稿者 | : ジョニー |
リンク | : |
南木さん、こんばんは。
お久しぶりです。
上の問題ですが、かなり前に解決済みです。
SBDとりつけの際、メカボックス分解時に邪魔にならないようセレクター側に取り付けていたのですが、これが微妙にセレクターと干渉しセミオートポジションに戻らなくなっていました。
ホントに初心者のような初歩的トラブルでお恥ずかしい限りです。
Re: MAC10セミオート不良
投稿日 | : 2019/03/03(Sun) 15:09 |
投稿者 | : ポカブ |
リンク | : |
MAC10でセミオート不良になり困ってこちらにたどり着きました。
結論としてはSBDを取り付け後、メカボをケースに戻す際に「セレクターがSEMIではなくAUTOになってしまっていた」為に、カットオフレバーがセレクタープレートに嵌まってませんでした。
なので、単純に「メカボをケースから取り出し、セレクターをSEMIにしてケースに戻す」事で解決しました。
他に同様に困ってる人がいるかもしれないと思い、突然ですが投稿させて頂きました。
Re: MAC10セミオート不良