電拳Q&A掲示板

MP7勝手にフルオートになる

投稿日 : 2018/02/18(Sun) 22:53
投稿者
リンク
ほぼ初期ロットに近い位に古いMP7です
二度のメカボクラッシュを乗り越えているので
中身は純正パーツ、社外パーツ、新旧パーツごちゃまぜです
リポ化、SBD装着、配線交換、その他諸々いじってます。

最近セミオートで撃っていると勝手に連射しだしました。
セレクターが勝手に切り替わったのではなく、どうやら
カットオフレバーがセレクターレバーの溝から逃げるようです。
トップレールを外して、細い棒を差し込み正規の位置に戻してやると
3発は単射できますが、4発目からはフルオートになります。

「発射の振動でカットオフレバーが逃げる」と仮定して分解したところ
カットオフレバーが随分と左右方向に遊ぶ、倒れる状態が分かりました。
メカボを開けて確認しましたが、ビスが緩んでるわけではありません
摩耗して穴が拡がってる?軸穴をノギス計測したら4.1mmでした。

レバーが逃げるまでは単射出来るので、スイッチ系は無罪ではないか?
これまであまり気にしていない部分だったので正規状態が分かりませんが
「カットオフレバー交換してみっかな?」と安易に考えております

セレクター不良のスレッドは見させていただきましたが
少々症状が違うようなので新規で質問いたします。
・似た症例があれば参考させていただきたい。
・本来カットオフレバーって横方向には遊ばないものなのか。
・軸穴4.1mmは新品よりも拡がってしまっているのか。
・他に点検した方が良い部分は。
以上の点について御教授頂きたいと思い、書き込ませて頂きました。
よろしくお願いします。
記事編集 編集
Re: MP7勝手にフルオートになる
投稿日 : 2018/02/19(Mon) 01:54
投稿者 南木
リンク
零さん、はじめまして。当サイトの管理人・南木です

名称に混乱があるようなので、まず確認させて頂きます。

カットオフレバー → メカボックスのカットオフレバー
セレクターレバー → カットオフロッド

カットオフレバーやセレクターレバーはスイッチユニットに存在するパーツで、説明文を読む限りスイッチユニットのパーツではないと判断しました。

おそらくメカボックスのカットオフレバーと、このレバーに掛かるカットオフロッドについて質問されていると思いますので、以上を前提として説明をさせて頂きます。


まずメカボックスのカットオフレバーは、横方向に遊びは「ほぼ」ありません。少なくともカットオフロッドから外れるほど、左右に動くことはないです。

また軸穴は4.1mmで正しいので、もし横方向に遊びがあるとすればメカボックスのカットオフレバーを押さえるビスがゆるんでいる可能性があります。

もしビスにゆるみがないのに大きく横に動く場合は、メカボックスのカットオフレバーを固定する軸の上面(ビスを差し込む場所)を軽く削ってください。これでビスをしっかりと締めれば、ゆるみが出なくなるはずです。
#削りすぎると、メカボックスのカットオフレバーの動きが渋くなるので注意。


他の可能性については、スイッチユニットのカットオフレバーとスイッチでしょうか。

スイッチユニットのカットオフレバーがスイッチを持ち上げることで、通電が遮断されモーターが止まります。このためセミオートでの発射が可能となります。

ところがスイッチユニットのカットオフレバーは金属製なのに対し、スイッチは樹脂製なので、何度もセミオートを使っているとスイッチの樹脂部分が摩耗してしまいます。

こうなると、スイッチユニットのカットオフレバーがスイッチを持ち上げようとしても、スイッチの樹脂部分が磨り減っているため上手く持ち上がらない(通電が遮断されず、フルオートになる)不具合が発生します。

スイッチユニットを分解して、内部のスイッチが摩耗している(スイッチ本体が左右に大きく遊んだり、カットオフレバーに掛かる部分が小さくなっている)場合、スイッチを新しいものと交換してください。

可能性は低いですが、スイッチユニットのカットオフレバーの方が摩耗している、もしくは成型不良で変形している可能性も捨て切れませんので、念のためスイッチユニットのカットオフレバーも確認されておくことをお勧めします。


症状をうかがう限り、振動が引き金となって不調になるのは間違いないと思います。その原因はメカボックスかスイッチユニットのカットオフレバー周りにある可能性が高いと思いますので、念入りに確認してみてください。これで異常個所が突き止められると思いますが、もしそれでも原因が分からない場合は再度ご連絡ください。

南木

記事編集 編集
Re: MP7勝手にフルオートになる
投稿日 : 2018/02/20(Tue) 00:28
投稿者
リンク
管理人殿、深夜にもかかわらず丁寧なお返事ありがとうございます。
パーツ名も間違えたまま駄文を連ねてしまい、お恥ずかしい限りです。
私の素人感丸出しの書込みから伝えたい意図を完璧に汲み取っていただき恐縮です。

やはりメカボのカットオフレバーは横には遊ばないのですね。
軸穴は拡がっていない、ビスも緩んだり浮いたりはしていなかったので
アドバイス通りに削ってみるか、適当なサイズのワッシャを入れるかして
まずは横方向の遊びを無くしてみます。

スイッチユニットは今まで手を加えたことがないので、
消耗していてもおかしくはないですね・・・。
これを機に分解デビューしてみます。
画像までつけて頂いて非常に解り易いので安心して作業にかかれます。
行き詰ったらまた質問させていただきます。
上手く直せたら結果報告いたします!
記事編集 編集
Re: MP7勝手にフルオートになる
投稿日 : 2018/02/20(Tue) 21:47
投稿者 南木
リンク
零さん、こんにちは。南木です。

パーツ名は似たような名前というか、名称が多いですからね。

本来は意味が通じさえすれば、多少名前が違っていても分かるのですが、今回は他の場所(スイッチユニット)に実在するパーツ名が使われていたため、念のために確認をさせて頂きました。

スイッチユニットも、構造は単純なので取り出しや分解作業で困ることはないと思いますが、もし分からない点がありましたら気軽に声を掛けてください。

それでは無事に直ることを祈っております。

南木
記事編集 編集
Re: MP7勝手にフルオートになる
投稿日 : 2018/03/06(Tue) 23:27
投稿者
リンク
南木殿こんばんわ。ご無沙汰してました。
例の問題児が更生しました。
まずアドバイスいただいたように
メカボックスのカットオフレバーを固定する軸の上面を削り、レバーの横ガタを無くしました。

ここでまた私の知識不足が露呈しました。
前回分解した際にホップ調整をやり易くする目的で
エジェクションポートカバーを取り外しまして、それに伴いチャージングハンドルも無くて良いだろうと
取り外していたのですが、どうやらチャージハンドルが正規位置にないと
スイッチユニットから来ているカットオフロッドが動く際にブレてしまうのですね
よーく内部の成型を観察してやっと気が付きました。

おそらく原因は
・メカボのカットオフレバーの遊びが大きくなった
・チャージングハンドルを外したせいでカットオフロッドが動く際にブレが生じる
・お互いに遊びが大きくなったため、撃った振動で外れてしまう
だと思います。
メカボを組み直し、チャーハンをしっかり取り付けたら症状は出なくなりました!

スイッちユニットの動きは問題なさそう、端子の傷み具合もまだ・・・イケるだろう
ということで簡単に清掃しただけで終わりました。

「壊れた」と言うよりは私が「壊した」と言うべき今回の不具合。
丁寧なアドバイスのおかげで無事に解決しました。
ありがとうございます(^^)
これからもこのサイトで勉強させていただきます!
記事編集 編集
Re: MP7勝手にフルオートになる
投稿日 : 2018/03/07(Wed) 22:54
投稿者 南木
リンク
零さん、こんにちは。南木です。

経過報告を頂きまして、ありがとうございます。無事にセレクターが機能するようになったようで、安心致しました。

あるパーツを取り外すと、別のパーツに影響する。意外と見落としがちですが、こんな理由で不調になることも稀にですがあります。今回のチャージングハンドルは、まさにこの例ですね。

でも気が付かないまま迷宮に入ることなく、ちゃんと構造を理解して問題を解決できたのは零さんの努力の賜物です!

今後もカスタムを続け、より良い銃へと仕上げてください!

南木
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -