電拳Q&A掲示板
投稿日 |
: 2018/07/02(Mon) 22:44 |
投稿者 |
: ころさん |
リンク |
: |
ハイキャパEにストックを付けるため、93Rのランヤードパーツを組み込み93R用ストックを付けようと考えています。
強度的な面で加工可能でしょうか?

編集

Re: ハイキャパEのストック取り付け強度
投稿日 |
: 2018/07/02(Mon) 23:37 |
投稿者 |
: 南木 |
リンク |
: |
ころさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木と申します。
銃を構えて保持する程度の強度であれば、それほど難しくはないと思います。ただ、銃を落としたり硬い壁などにぶつけると根元から割れたり曲がったりする可能性が高いので、何らかの補強を考えたほうが無難かもしれません。
まあ、取り付けも強度もアイデア次第ですので、イロイロ試行錯誤してみてください。実際に取り付け加工を行っていると、その最中に新しいアイデアが生まれることもありますので。
南木

編集

Re: ハイキャパEのストック取り付け強度
投稿日 |
: 2018/07/03(Tue) 20:26 |
投稿者 |
: ころさん |
リンク |
: |
南木様
返信ありがとうございます。試行錯誤してみます、完成したならば報告したいと思います。

編集

Re: ハイキャパEのストック取り付け強度
投稿日 |
: 2018/07/03(Tue) 23:17 |
投稿者 |
: 南木 |
リンク |
: |
ころさん、こんにちは。南木です。
もっと具体的なアドバイスが出来たら良かったのですが、わたしもハイキャパEへのストック取り付けは行ったことがないので、抽象的なアドバイスしか出来ませんでした。申し訳ないです。
ですが試行錯誤を繰り返すことで良いアイデアが生まれるのは、経験上よくあることですので、いろいろな可能性を探っていただければと思います。
満足のできるストック取り付けが出来ましたら、ぜひまたお知らせください!
南木

編集
- WEB PATIO -