電拳Q&A掲示板

コン電ピストン移植で初速が4〜7m/sに

投稿日 : 2018/10/03(Wed) 22:15
投稿者 ちょーの
リンク
初めまして。いつもサイトを参考にさせていただいております。
サバゲーを初めて1年ほどの初心者です。サバゲーにハマると同時にカスタムにも手を出し始め、電ハンの初速を上げたい!と考えつつ1年が経ちました。
先日眺めてだけだった電拳さんのピストン移植の記事に踏切りました。

しかしやはり電ハンは難しく、初速が4-7になってしまい頭を抱えている状態です。
ピストンとヘッドを元に戻すと初速も普通の電ハンくらいにはなるので、原因として考えられるものは3点です。
@自作のピストンヘッド
Aピストンヘッドに挟んでいるやつ(すみません名前がわかりません。ゴム板で作ると書いてあったところを、少し固めの材質のもので作ってあります。)
Bコンパクト電動ガン用のピストン

しかし、気密の記事にも書かれていたように、シリンダーを掌に当ててピストンとヘッドを押してみるとしっかりと気密は取れているように感じます。

組み上げて通電すると、ろくに空気が出てきていません。やはりピストンの気密が原因なのでしょうか...それとも、自作のヘッドの固定位置とピストンのネジの位置があっていないために浮いてしまっているのでしょうか...

残念な技術力でこのようなことになってしまいました...
原因の特定は難しいと思いますが、どなたか同じような症状になり解決した方などいましたら、御力添え頂けたらと思います。
記事編集 編集
Re: コン電ピストン移植で初速が4〜7m/sに
投稿日 : 2018/10/04(Thu) 22:21
投稿者 ちょーの
リンク
お世話になっております。ちょーのです。
先日スレッドを立てさせていただきましたが、考えられる原因がもう1つ増えました。コンパクト電動ガンのセクターギアを移植する際に、削りきれていなかった部分を発見し、再度削りました。
ピストンが割れてしまっているために、上記が原因かどうかの特定ができていないのですが、電ハンに金属歯をひとつ増やす方のピストンカスタムでも初速8程度になってしまっていたものが、セクターの削り直しで初速78までになりました。
セクターギアは原因になりうるのでしょうか?
記事編集 編集
Re: コン電ピストン移植で初速が4〜7m/sに
投稿日 : 2018/10/04(Thu) 22:55
投稿者 南木
リンク
ちょーのさん、はじめまして。当サイトの管理人・南木です。

電ハンへのコン電ピストン移植で、初速がまったく出ないとのことでお困りのようですね。

原因としては、すでに推察されているようにピストンヘッドの気密が取れていないため、空気が漏れてしまっているのが原因と思われます。

シリンダーを掌に当てて気密の確認をすると、気密はしっかり取れているように感じるとのことですが、普通の電ハンピストンと比べるとどうでしょうか?

電ハンのピストンは何度か前後させると、後ろには下がるけれども前にはまったく進まなくなると思います。移植用に作ったピストンも、同じくらいの気密が取れているでしょうか? 少しでも前進するようなら、確実にヘッド部分の気密が取れていないと思います。

では、自作ヘッドのどの部分に原因があるか考えてみると、残念ながら明確にココといえる部分は分かりません。というのも、どの部分の気密が取れていなくとも症状が出てしまうためです。

なので、疑わしい部分を順に埋めてしまいましょう。

1.まず自作ヘッドをコン電ピストンにネジ止めする際、ネジの差込部分やヘッドとピストンの間に粘度の高いグリスを塗って、この部分からの空気漏れを防ぎましょう。

2.これでも空気が漏れる場合、ヘッドの金属板二枚と中間の素材(今回は少し硬い素材とのことですが)を両面テープで止めるのではなく、粘度が高めのグリスだけで止めてください。ネジ止めすれば、固定できるはずです(ただし、しっかり中心が出てないとシリンダーと接触して、シリンダーを傷まみれにするので注意してください)。

3.これでも空気が漏れる場合、ヘッドのOリングサイズが合ってない可能があります。電拳の整備ページ(http://den-ken.net/seibi/jslide2.html)でヘッドOリングのバリ取り説明をしてますが、同じようにOリングをシリンダーに入れて光にかざしてみてください(Oリングとシリンダーのグリスは除去してから)。コレで光が大量に漏れてる場合は、ゴムが小さすぎる可能性があります。

4.これでも空気が漏れる場合、シリンダーの内側に傷が付いていないか(グリスを除去してから)確認してみてください。自作ヘッドがシリンダーと接触していると、シリンダー内部が傷だらけになって(削り取られて)空気が漏れる原因となることがあります。可能性は低いですが、念のため確認をしてみましょう。


以上四点、思いつくままに書いてみましたので、順番はバラバラで良いので自分のやりやすい順番で各項目を確認してみてください。

四点を確認してもまだ空気が漏れる場合は、再度お知らせください。その際には、四点を確認してる途中で気が付いたことも書き加えていただけると助かります。

あと、この回答を書いてる途中に追加された新しい情報も拝見させていただきましたが、セクターギアが原因で初速が下がる可能性は低いと思います。もちろんまったくないとはいえませんが、詳しい状況が分からないためなんともいえません。

とりあえずコン電ピストン移植を完成させるためには、上記四点の確認をしてみてください。

南木
記事編集 編集
Re: コン電ピストン移植で初速が4〜7m/sに
投稿日 : 2018/10/04(Thu) 23:22
投稿者 ちょーの
リンク
楠木さん、初めまして!お知恵を貸していただき、ありがとうございます!
私が確認した際は、ノーマルのピストンとカスタムピストンで同じくらいの気密の抵抗に感じていましたが、セクターで下がることはまずないと言うことなので、ピストンを買ってもう一度トライしてみたいと思います!
ありがとうございます!

セクターを削ったあとの試射で初速が4-7から78程度まで上がった原因は不明ですが、ピストンを買ってみて、前回と同じ組み方をした際にも初速が上がっていたら適当に削りすぎてしまったのだと反省しようと思います...(タペットプレート等にギアが余分に接触しておりましたので、もしかしたら確認できていないだけで他にも接触していたのかもしれません。)

重ねての質問になってしまい、申し訳ないのですが、以前【USPでサイクル25にするには】というような名前のスレッドに書かれていた電ハンピストンへの金属歯の2枚刺しと、コンパクト電動ガンのピストン移植だと、どちらがより初速を上げられるのでしょうか?
自作ヘッドも持っているため(使用可能かわかりませんが...)より良い方へカスタムしたいと考えております。もしご存知でしたら教えていただけると幸いです。
記事編集 編集
Re: コン電ピストン移植で初速が4〜7m/sに
投稿日 : 2018/10/05(Fri) 00:26
投稿者 南木
リンク
ちょーのさん、こんにちは。南木です。

「タペットプレート等にギアが余分に接触しておりました」という文面で分かったのですが、もしかするとタペットプレート(電動ハンドガンではノズルバーが正式名称となります)がちゃんと作動しないことでノズルとチャンバーに隙間ができ、空気が漏れていたのかもしれません。

このノズルバーがセクターギアと接触して正常に作動していなかったのが原因とすれば、セクターギアを削ることで正常に作動するようになったのも納得が出来ます。

ですので新しいコン電ピストンが到着したら、まずは前回お知らせした四点の確認事項をチェックする前に、まずはこれまで通り電ハンに組み込んで作動させてみてください。恐らく正常に作動するようになっていると思います。

次に、コン電ピストンを注文する際は、予備も含めて2つ以上注文しておくことをお勧めします。というのも、コン電ピストンの一番後ろの歯を削って薄くすると、この部分が割れて取れる可能性が非常に高くなるためです。
#わたしも一つ割れてダメにしてしまいました。(^^;

割れるか割れないかは、削り方と銃の使い方に左右される部分が大きいですが、単純に運が悪くて割れる可能性もあります。予備がないと新しいピストンが届くまで銃が使えなくなりますので、一つは予備を手元に置いておく方が良いかと思います。

最後に、金属歯二枚とどちらが初速が高くなるかですが、可能性としてはコン電ピストン移植の方が初速は高くなると思います。その理由は、ピストンヘッドを薄くする分だけシリンダー容量が増えるためです。

なら金属歯二枚のピストンもピストンヘッドを薄くすれば同じ初速になるかというと、ヘッドを薄くするとピストンが前進しすぎてセクターギアの歯と噛み合わなくなり、動かなくなる(クラッシュする)と思います。

とはいえ、実際は工作精度にも左右されるでしょうから、どちらの初速が高くなるかの判断は難しいかもしれません。高い工作能力をお持ちの方にはピストン移植をお勧めしますが、難しそうと感じられる方は二枚歯の方が良いでしょう。無理に移植しようとしても精度が悪いと、ヘッド部分から空気が漏れてしまいますので。(^^;

南木
記事編集 編集
Re: コン電ピストン移植で初速が4〜7m/sに
投稿日 : 2018/10/05(Fri) 19:16
投稿者 ちょーの
リンク
楠さん、ありがとうございます!ちょーのです。
正式名称知らず、お恥ずかしいです...
ノズルとチャンバーの隙間からの漏れ、可能性高く感じております。


コン電のピストンですが、マルイ製がどこも品切れで現在入荷待ちとなっております。今回も予備がなくてこの有様なので、2つ注文致しました。

確かに、薄い分エア容量が大きいですね!頭が全く回っておりませんでした...
ピストンの方届きましたら、初速の差をまたこちらにご報告させて頂こうと思います。ありがとうございました!
記事編集 編集
Re: コン電ピストン移植で初速が4〜7m/sに
投稿日 : 2020/02/09(Sun) 23:22
投稿者 かにぽ
リンク
ピストンヘッドの自作ですが、純正のピストンヘッドの表と裏の両面をやすりで少し薄くするだけで使えます。
実際何発かは定かではないですが一万発以上は不具合なく動いています。

電子ノギスで寸法を細かく測りながら作る必要がありますが、格段に楽かと思われます。
記事編集 編集
Re: コン電ピストン移植で初速が4〜7m/sに
投稿日 : 2020/02/10(Mon) 02:34
投稿者 南木
リンク
かにぽさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

純正ピストンヘッドを削って薄くする方法でも出来ましたか。どれくらい薄くするかは試行錯誤が必要かもしれませんが、これなら簡単で良いですね。

この度は有益な方法をお知らせいただき、ありがとうございました。

南木
記事編集 編集
Re: コン電ピストン移植で初速が4〜7m/sに
投稿日 : 2020/02/10(Mon) 11:08
投稿者 かにぽ
リンク
すいません勘違いしてました!
純正かと思っていたのですがPDIのピストンヘッドを使用してたのを思い出しました。
このサイトに載せて頂いてるピストンとヘッドの全長に削って合わせる事は可能でしたので、そこを目標に調整すると問題無かったです。

こちらこそ有益な情報をいつもありがとうございます!
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -