電拳Q&A掲示板
投稿日 |
: 2018/11/21(Wed) 01:25 |
投稿者 |
: ピロン |
リンク |
: |
こんにちは
今回M9A1のチャンバー周りをマルイ製で新品に変えたのですが パーツリストにあるG18-24ってOリングなのですが 元々のチャンバーを見ても、どこに付いていたのか分からず付けずに保管しております。
付けてなくても特に初速が落ちてる訳ではなさそうなので気にしなくて良いのかなとも思ったのですがパーツが残ってしまうと気持ち悪いので解決させたく質問しに参りました。
ご存知の方是非教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

編集

Re: M9A1 ノズルOリングの位置
投稿日 |
: 2018/11/22(Thu) 00:03 |
投稿者 |
: 南木 |
リンク |
: |
ピロンさん、こんにちは。当サイトの管理人、南木です。
取り扱い説明書を見ると、G18-24のOリングが確かに載ってますよね。でも実際には、このOリングは使われていないはずです。
少なくとも、初期ロットのM9にはこの部分にOリングは使われていませんでした。
わたしが考えるに、取扱説明書の誤記ではないかと思うので、このOリングは使用しなくとも大丈夫と思います。
もし他に情報をお持ちの方がいらっしゃれば、ぜひお知らせください。
南木

編集

Re: M9A1 ノズルOリングの位置
投稿日 |
: 2018/11/23(Fri) 18:58 |
投稿者 |
: ピロン |
リンク |
: |
ありがとうございます
これでスッキリ出来ました。

編集
- WEB PATIO -