電拳Q&A掲示板

ハイキャパE サムセーフティー不良

投稿日 : 2025/11/16(Sun) 15:31
投稿者 ガバガバメント
リンク
またしてもハイキャパEに関して失礼します、
ガバガバメントです。

宮川の飛鳥を組んで以降
本日ハイキャパEを実戦投入しましたところ、
サムセーフティーがまともに効かなくなっていました。

添付したイラストのように
スライド側の「への字」とセーフティーに
隙間が空いていると撃ててしまいます。
見た目上はセーフティーの掛かっている角度なのに
どこを直したら宜しいでしょうか?

記事編集 編集
Re: ハイキャパE サムセーフティー不良
投稿日 : 2025/11/16(Sun) 21:22
投稿者 南木
リンク
ガバガバメントさん、こんにちは。南木です。

「スライド側の「への字」とセーフティーに隙間が空いている」というのは、セーフティーレバーがわずかに下がっている状態と認識してよろしいでしょうか?

この状態になるのでしたら、セーフティーレバーを固定するためのスプリングとクリックピンが入っていないか、もしくはクリップピンが摩耗している・スプリングの力が弱っている可能性がります。

まずはスプリングに下駄をかませる等して、クリップピンがレバーを押す力を増やしてください。

これでレバーは下がらず、セーフティーも利くようになると思います。

もしこれでも直らないようなら、セーフティーに関連する各部品の摩耗が考えられるので、関係すると思われる部品をすべて確認の上、怪しいと思われる部品を新品と入れ替えてください。

もし見ただけで分からない・確認の仕方が分からない場合は、ノーマルに戻したうえでマルイに修理へ出すのが良いかと思います。

南木
記事編集 編集
Re: ハイキャパE サムセーフティー不良
投稿日 : 2025/11/17(Mon) 23:32
投稿者 ガバガバメント
リンク
南木さん、返信ありがとうございます。

ドライファストルブに付属するノズルが
クリックピンの穴と丁度合う太さでしたので
数ミリ切って下駄にしたところ、
無事セーフティーも効くようになりました!

なりましたが、
そこからイラストのように
隙間が空くよう少し下げるだけで
撃ててしまうのはそのままになっているので、
今後また同じ症状が出た場合は
右側セーフティーにも手を入れてみます。
(右側セーフティー内側の突起がトリガーバーを持ち上げるため)
記事編集 編集
Re: ハイキャパE サムセーフティー不良
投稿日 : 2025/11/18(Tue) 01:10
投稿者 南木
リンク

ガバガバメントさん、こんにちは。南木です。

無事にセーフティーが利くようになったとのこと、安心いたしました。

電動ハンドガンはサイズが小さいため、ちょっとした摩耗やスプリングのヘタりで性能や機能がダメになってしまうことがよくあります。

もしかするとまた同じ(もしくは別の場所で)障害が発生するかもしれませんが、どうすれば回復できるか考えながら手を加えつつ、長く使っていただけると嬉しく思います。

南木
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -