7.再度中心穴を開ける
必要な数を切り抜いて、サイレンサーに詰めましょう。ビッシリ詰め終わったら、再度中心部分の穴を開け直します。
個別に抜き出したメラミンスポンジは、どうしても中心や外周部分が斜めになり、正確に中心穴がそろいません。そこでサイレンサーに詰めた状態で、まとめて穴を開けることで、中心穴を揃える訳です。
最初に穴を開けたパイプより2mmほど太い方が、きれいに段差がなくなります。 |
8.仕切り板を作る
消音材を交換し終えたら、仕切り板で消音効果を高めたいと思います。メラミンスポンジの間に、プラ板やゴム板で作った穴開き板を仕切りとして入れ、サイレンサー内の音をさらに小さくします。
仕切り板はコンパスカッターを使えば、簡単に切り出すことが出来ます。もしなければ、メラミンスポンジを切り出したパイプと丸めたアルミで円を書き、その円に沿って切り出しましょう。 |
9.いろいろなアイデアを考えよう
以上で、サイレンサーの消音材(インナー)交換作業は終了です。
サイレンサーを静穏化するには、中心穴の径を細めるとか、仕切り板をたくさん入れるとか、柔らかいインナーと硬いインナーの二重構造にするとか、いろいろな方法があります。
今回の作業を参考にしながら、みなさんもいろいろなアイデアを試しながら消音化に取り組んでください。 |