電拳Q&A掲示板

MP7 8.4V化について

投稿日 : 2007/03/12 11:47
投稿者 あずきあらい
リンク
実験結果の良し悪しに係らず
淡々とレポートされている姿勢に
感激しました。

はじめまして。
MP7を中古で購入したものです。

デフォルト電池7.2V500mAがとても
秒間850のサイクルの気がせず
勢いで8.4V4200mAを外付けしました。

サイクルは不満ないのですが、取り説に
異常に高容量のバッテリーはメカボ破損の
原因に云々とあり、電気に疎いだけに心配に
なってきました。

デフォルトでは10A管ヒューズがついてますが
瞬間最大電流は公称値の何倍(数字忘れました)
も流れるのでとどなたかのHPで見た覚えもあり
ブックマークしとけばよかったと悔いております。

また接点の焼損も電流(容量)の大きさで
かなり違うものなのでしょうか?
FET化はP90では経験あるのですが
MP7はレポートを拝見した限り
かなりめんどくさそうなので
端子類の使い捨てのほうが楽かとも
思っております。いかが思われますか?

お知恵を拝したくよろしくお願いします。
12>
Re: MP7 8.4V化について
投稿日 : 2007/03/13 12:13
投稿者 あずきあらい
リンク

さっそくご返答ありがとうございます。
あくまで容量という認識で大丈夫ですか。
ちょっと安心しました。



マルイはなぜ異常に高い電圧と表記せず
電池容量と但し書きしたのかが気になったのです。

いまのところ糾弾不良もありませんし
快調そのものです。

ただノーマルより多少
接点が逝きやすいかと予測しております
Re: MP7 8.4V化について
投稿日 : 2007/03/14 01:00
投稿者 南木
リンク

 あずきあらいさん、こんにちは。南木です。

 わたしもMP7の取り説を見てみましたが、たしかに「アンペア数」という表記がされていますね。ちなみに電動ハンドガンや電動ガンの取り説でも、同じ表記がされています。
 どうして電圧ではなく容量なのか? この原因は非常に単純です。電動ガンのバッテリーは、もともとラジコンバッテリーからの流用です。昔のラジコンでは 7.2V〜8.4Vのバッテリーが標準で、それ以上の高電圧バッテリーは出回っていませんでした。ですから、高電圧バッテリーに対する注意をする必要もなかったというわけです。
 ところが電動ガンの取り説は改定されることなく、昔のまま同じ注意書きが掲載されています。そのため、電動ガン用の高電圧バッテリーが店頭で並ぶ現在から見ると、注意書きの内容と実情が合わなくなっているのでしょう。

 まあ、快調に動いているのなら心配の必要はないでしょう。(^^;

南木
Re: MP7 8.4V化について
投稿日 : 2007/03/19 20:13
投稿者 あずきあらい
リンク
ありがとうございます。

昨今のマルイ製品の異常な高性能ぶりに
驚嘆させられてます。

モナカ構造からブローバックへの移行期の
どうしようもない製品群の印象が拭えず
また代替フロンのオゾン破壊係数が
必ずしも小さい訳ではないことからも

ガスブロハンドガンは敬遠していたのですが、
フィクスド並みの命中率と室内とはいえ
冬季なのになかなかの反動といい

ハンドガンも面白いかもと楽しんでます。
ハンドガン(ハイキャパ4.3です)

よりもまだアドバンテージのある
MP7は本当にいい銃ですね。

ちょっと実際に計測する手段がないので
主観なのですが、鋼スプリングの一般的な
特性、ゆっくり放てばゆっくりもどり、
早く放てばすばやく戻る。がマルイ製品の
メカボ全般にも通用するとしたら、
サイクルアップで若干でも銃口ジュール値は
上がるのではと想像しているのですが、
その辺の検証はなされたことがおありでしょうか

モデルは問いません、また、お知り合いの
HPへのURL誘導でも結構ですので
ご紹介ないし、データを参照させていただけたら
幸いです。
Re: MP7 8.4V化について
投稿日 : 2007/03/19 20:25
投稿者 あずきあらい
リンク
追記というか

[4]での件ですが
わたしの例でいけば8.4V
レベルなら「異常な高容量」にさえ
気をつければ大丈夫そう。ということですね。
安心しました。

具体的に
マルイが想定する「異常な高容量」
とは、ことわたしのケース、8.4V
程度の電圧の場合、どの程度の

電流値(A)から
どのような問題が発生すると南木さんは
予想されますでしょうか?
Re: MP7 8.4V化について
投稿日 : 2007/03/19 22:21
投稿者 南木
リンク
 こんにちは、あずきあらいさん。南木です。

 質問に対する回答が無駄に長くなってしまったので、二回に分けて書き込みをします。(^^;

>ハンドガンも面白いかもと楽しんでます。
>ハンドガン(ハイキャパ4.3です)

 ガスハンドガンには、電動にはない楽しさがありますからね。わたしも電拳というサイトを運営していますが、それでも手持ちのガスハンドガンは手放せません。(^^;
#でも二酸化炭素の数千〜万というオゾン破壊係数は・・・・・・(^^;;

>サイクルアップで若干でも銃口ジュール値は
>上がるのではと想像しているのですが、
>その辺の検証はなされたことがおありでしょうか

 実は昔に実験したことがあります(結構変な実験もしてたりします(^^; )。実験方法は、充電したてのバッテリーと、バッテリー切れ寸前のバッテリーを用意し、それぞれの初速を同じ銃で計るという形式でした。実験に使用した銃は電動ハンドガンのG18Cです。充電したてのバッテリーでは連射速度約15発/秒、バッテリー切れ寸前のバッテリーでは連射速度約12発/秒です。この両者でどれくらい初速が違ったのか、結果は以下です。

実験一回目
充電直後
最大初速 71.4 最小初速 67.3 初速差 4.1 平均初速 69.2

バッテリー切れ寸前
最大初速 69.2 最小初速 67.8 初速差 1.4 平均初速 68.5

実験二回目
充電直後
最大初速 71.8 最小初速 69.7 初速差 2.1 平均初速 70.2

バッテリー切れ寸前
最大初速 69.6 最小初速 68.4 初速差 1.2 平均初速 68.9

 両結果とも、連射速度の速い充電直後の方が、連射速度の遅いバッテリー切れ寸前よりも、高い初速を記録しています。第一回目では0.7m/s、二回目では 1.3m/sもの違いになっています。個人的には、スプリングを素早く圧縮した反動でスプリングの伸長スピードも速くなり、その結果ピストンの前進速度も速くなって初速Upという結果に表れたのではないかと思っています。
 より詳しい解説は、今後電気(バッテリー)関係の実験を予定しているので、その時にお知らせしたいと思います。

南木
Re: MP7 8.4V化について
投稿日 : 2007/03/19 22:29
投稿者 南木
リンク
 こんにちは、あずきあらいさん。南木です。

 バッテリー関係に関する返答です。

>マルイが想定する「異常な高容量」とは、ことわたしのケース、
>8.4V程度の電圧の場合、どの程度の電流値(A)から
>どのような問題が発生すると南木さんは予想されますでしょうか?

 バッテリーで注意すべきは、電圧(力の強さ)、容量(力の量)、そしてバッテリーセルの種類です。現在電動ガンで用いられているバッテリーセルは二種類、ニッカドとニッケル水素となっています。
 昔はバッテリーといえばニッカドでした。ニッカドは放電特性に優れ、強力なスプリングを一瞬で圧縮する力に優れていたからです。逆にニッケル水素は瞬間的な放電力がニッカドより劣り、強力なスプリングを一瞬で圧縮することができませんでした(俗に「パンチがない」と言われました)。そのためニッケル水素はトリガーレスポンスが悪く、強力すぎるスプリングだと圧縮できないなどの欠点がありました。
 しかしニッケル水素の進歩により放電特性が改善されたことと、なによりもニッカドよりも多い高容量で安定した大放電ができるようになり、現在ではニッケル水素もニッカドと変わりない性能となっています。

 さて前置きが長くなりましたが、ここで重要なのはニッケル水素の「多い容量で安定した大放電ができるように」なったという点です。ニッカドなら少ない容量のバッテリーでも、パンチのある射撃ができました。しかしニッケル水素でパンチのある射撃をしようとすると、かなりの高容量バッテリーを使わなければいけません。逆に言えば、高容量のニッケル水素で、やっと小容量のニッカドと同じ性能が出せるというわけです。
 あずきあらいさんが使われているバッテリーは、4200mAという大容量からニッケル水素だと思います。つまり4200mAという高容量ではありますが、ニッカドとの性能比較で考えるならば 4200mAという容量は決して多くはない、ちょうど普通くらいの容量とも考えられます。

 結論を言いますと、8.4vという電圧は十分許容範囲内だと考えられますので、現在発売されているニッカド・ニッケル水素ならどの容量でも十分対応できるのではないかと思います。

南木
Re: MP7 8.4V化について
投稿日 : 2007/03/19 22:42
投稿者 南木
リンク
 すみません、あと少しだけ追加です。(^^;

 高電圧・高容量のバッテリーから発生する問題についてです。

 強力なバッテリー(高電圧・高容量のバッテリー)を使用すると、ハイサイクル状態になります。モーターの回転数が高くなりすぎるからです。

 このとき注意すべきは、ピストンクラッシュです。ピストンの動きがギア(モーター)の回転についていけなくなると、ピストンの歯とギアの歯が噛み合わなくなります。
 こうなったときに無理に動かそうとすると、ピストンの歯が確実に欠けます。その程度で済めばいいですが、ひどい場合はギアも歯が数枚欠けてしまうでしょう。

 もっとも、こうした大事にならないために、ヒューズがついています。異常があれば、ヒューズが切れてクラッシュを避けることができます。しかしヒューズをなくしている場合、手遅れになることも・・・・・・。(^^;

 これを避けるためには、ピストンを軽くする、シリンダーグリスを粘度の低いものにする、ピストンの二枚目の歯を抜く、もしくはピストンとセクターギアの歯を同数抜くなどの処置が必要となりますが、そこまでしなければならないほどのハイサイクルになる危険なバッテリーは使わないようにしましょう。(^^;

南木
Re: MP7 8.4V化について
投稿日 : 2007/03/20 21:24
投稿者 あずきあらい
リンク

いやー
さすがです。されてるかなとは思ったのですが、
なんもくさま、読みは正しくはどうお呼びしたら
いいのでしょうか。

ガンスミスですね!
思っていたほどの差はないか。。ゲームの
でもレギュレーション次第では、
きわどい場合もありえますよね。

7.2Vがバッテリ切れ寸前ですと
幾らVくらいなのでしょうか?

当方のは模型やさんに薦められて
かったイーグル製のニッケル水素ものです。

詳しい方と知り合えてよかったです。
今のニッケル水素ものは、じゃあ
まずまずの性能なのですね。。
そうゆう意味では、割高な気がしてしまいがち
なマルイ純正、おそらく三洋セルかと思うのですが、あれもモノはいいっていえそうですね。

しかし、マルイもニッケル水素に移行する
きなんでしょうかね?
最新の電動ハンドガンはニカドじゃないですも
のね?
Re: MP7 8.4V化について
投稿日 : 2007/03/21 11:42
投稿者 南木
リンク
 こんにちは、あずきあらいさん! 南木です。

>なんもくさま、読みは正しくはどうお呼びしたら
>いいのでしょうか。

 簡単な漢字なのですが、読み方は難しい(紛らわしい)ですよね。
 南木と書いて「なんぎ」と読みます。本当は(戸籍上は)「なぎ」と読むのですが、親戚全員が「なんぎ」と発音するため、わたしも「なんぎ」と読んでいます。

>でもレギュレーション次第では、
>きわどい場合もありえますよね。

 電動ガンのラージバッテリーでは、より差が出るかも知れませんね。初速を調整するときは、切れる寸前のバッテリーを使わない方がいいでしょう。
#それ以前に、レギュレーションよりもゆとりのある初速にしましょう。(^^;

>7.2Vがバッテリ切れ寸前ですと
>幾らVくらいなのでしょうか?

 計測したことがないのでわかりませんが、予想では6〜6.3くらい?

>詳しい方と知り合えてよかったです。

 いや、実はあまり詳しくありません。というより、銃の改造は好きですがバッテリーにはあまり興味がないので、勉強もしてません。もし間違いがあったらごめんなさい。(^^;

>今のニッケル水素ものは、じゃあ
>まずまずの性能なのですね。。

 ほぼ互角になったと思って良いのではないでしょうか。ただ、最新のニッケル水素バッテリーに限りますが。

>しかし、マルイもニッケル水素に移行する
>きなんでしょうかね?
>最新の電動ハンドガンはニカドじゃないですも
>のね?

 ニッカドバッテリーに使われているカドニウムは毒性が強く、廃棄処分時に大気や土壌を汚染する元となります。一方のニッケル水素は、ニッケルを取り出して再利用できるなど、環境にやさしいといわれています。性能や環境面を考えると、マルイのような業界大手が先頭を切ってニッケル水素を採用し、旗振り役を担うべきなのでしょうが・・・・・・。(^^;
 現在電動ハンドガン・コンパクトマシンガンでニッケル水素が採用されているのは、ただ単にニッカドの容量が少なく、すぐに弾が撃てなくなるという苦情に対応するだけのものです。電動ガン用のマルイバッテリーがニッケル水素に変わるのは、いつになることやら・・・・・・。(^^;

南木
Re: MP7 8.4V化について
投稿日 : 2007/03/24 01:39
投稿者 あずきあらい
リンク
なるほど。
同じ容量で
よりコンパクトなバッテリーが
造れるのでハンドガン向きって訳ですね。

こんどガスハンドガンの方も見せていただきます
ありがとうございました。
12>

- WEB PATIO -