電拳Q&A掲示板

VZ61 不調

投稿日 : 2012/01/18 15:55
投稿者 村上
リンク
管理人 南木さま いつもお世話になっております。スコーピオンの外付けバッテリー化でお世話になりました村上です。
お陰様でなんとか外付け化は終わったのですが、また問題が発生してしまいました。
普通の状態で2〜3発打つと、『メカボックス分解』にあります最初の段階のスプリングテンションの開放の部分のスプリングが縮んだ状態のままになってしまいます。上記分解にもあります空転させる方法を行うと伸びた状態になります。(すみません、画像転用しました)
上記を繰り返してもまた縮んだ状態への繰り返しで、BB弾は出ますが、威力がまったくありません。
何が原因だと思われますか?
モーターは問題なく動作していてBB弾も出ます。

よろしくお願いいたします。

記事編集 編集
Re: VZ61 不調
投稿日 : 2012/01/18 17:42
投稿者 南木
リンク
 村上さん、こんにちは。南木です。

 Vz61が不調とのことですが、「スプリングが縮んだ状態になってしま」うのが不調
なのか、それとも「威力がまったくありません」の方が不調なのか、タイトルからも
質問からもわかりませんでした。

 申し訳ありませんが、両方に対して回答させていただきます。

 まず数発撃つとスプリングが縮んだ状態になるとのことですが、これは不調では
なく正常な状態です。電動ガンの種類にかかわらず、必ずスプリングは縮んだ状態
になるよう設計されているので、ご安心ください。

 次に、威力がないというのは恐らく初速が遅くて遠くまで弾が飛ばないという意
味だと思うのですが、これだけでは情報が不足していて何が原因かを特定するのは
難しいです。

 どの状態と比べて威力が低いと感じるのか、その状態から現在までにどのような
使い方をしていたのか、メンテナンスや改造を行った場合は、どこをどのように触っ
たのか、また触らなかった場所はどこか、どうして威力を低いと感じるようになっ
たのかなど、とにかく思いつくことをすべて書き出してください。

 特に初速関係に問題があるのは、バレル、チャンバー、ノズル、BB弾、メカボッ
クス内部になってくるので、このあたりについて詳しく教えてください。

 また「威力がまったくありません」というのが弾の話でなかったのなら、申し訳あ
りませんが「何の」威力がないのか改めて教えていただけないでしょうか。

 とりあえず現状では、以上の回答しか出来ません。より詳しい説明をいただける
と、こちらからもより詳しい回答が出来ると思いますので、よろしければまたお返
事をいただけないでしょうか。よろしくお願いします。(^^;)

南木
記事編集 編集
Re: VZ61 不調
投稿日 : 2012/01/18 21:35
投稿者 村上
リンク
説明不足で申し訳ありませんでした。

@の縮まった状態ですが、以前ならば赤○の黒いノズル部分を押すとスプリングテンションが動いたのですが、私が言います不調の状態ですと、触ってもまったく動かず伸びも縮みもしないです。(通常ですと撃ったら縮まった状態から伸びたりしたいのですか?)これが南木様の言う通常の状態なら安心なのですが・・・

A威力がないの意味ですが、昨日サバゲーをしたのですが、弾測の結果、20と言う結果がでました。ノーマル時には問題なく60以上は出ていたと思うのですが・・・
バレルの取り付けミスでこの様な事は起こりますか?

追記:純正の状態から交換した部分はバレルのみです。

以上です。説明が上手くなくて申し訳ございません。
記事編集 編集
Re: VZ61 不調
投稿日 : 2012/01/19 00:59
投稿者 南木
リンク
 村上さん、こんにちは。南木です。

 まず言葉に誤解があるようなので、その部分から正していきます。

 「ノズル部分を押すとスプリングテンションが動いた」の部分ですが、スプリン
グテンションとはピストンを動かずメインスプリングの圧力のことを意味します。
メインスプリングはピストンとは繋がっていますが、ノズルとは繋がっていません。
ですのでノズルを触ることと、スプリングテンションには何ら関係はありません。

 村上さんがおっしゃられているのは、おそらくノズルを前進させるスプリングの
ことだと思いますが、合っていますか? メカボックスの外から見える細いスプリ
ングです。もしこのスプリングが縮んでいる状態であれば、これは不調ではありま
せん。メカボックス分解の説明にも「ただしノズルが後退した状態の場合は、押し
込む必要はありません」と書いているように、このスプリングが縮んでいる=ノズ
ルが後退している状態も通常使用で起こります。ですので不調ではありません。

 もし村上さんがおっしゃられているスプリング・症状とわたしが説明しているス
プリング・症状が違う場合は、お手数ですが再度説明をお願いします。


 バレル交換後初速が落ちたという点については、五つの可能性が上げられます。

 まず一つ目は、きちんとしたチャンバーの取り付けが出来ていない可能性。電拳
の「整備:MAINTENANCE」の項目に「バレル清掃」がありますが、この7番「バレルの組
み込み」と同じような作業をバレル取り付けの際に行われましたか? もし行ってい
なければ、それが原因の可能性があります。

以下URL参照
http://den-ken.net/seibi/jbarrel3.html


 二つ目は、チャンバーパッキン(黒いゴム)を上下逆向きにつけている可能性。チャ
ンバーには向きがあります。これが逆さまについていないか、チェックした方が良
いと思います。

 三つ目は、バレル内にグリスがついている可能性。バレル清掃を参考に、バレルの
清掃を行ってみてください。

 四つ目は、バレル自体に不備がある可能性。ノーマルバレルに戻して初速が上が
れば、バレル自体に不備がある可能性が高いです。

 五つ目は、バレルやチャンバー以外の可能性。もし上記四点で原因がわからない
場合は、他の可能性について考えた方が良いかもしれません。


 まずは1〜4までを試してみてください。それで直ればいいのですが、もし直らな
ければまた連絡をください。

南木
記事編集 編集
Re: VZ61 不調
投稿日 : 2012/01/19 01:22
投稿者 mimu
リンク
>村上様 ご苦労なさってますね(汗
>南木様 こんばんわ♪

以下、ご参考までに読んで見てください。(南木様の指摘にはない内容です)

コン電は純正のバランスを崩すとすぐ「異常」ともとれるようなこともよくあります。
何かを「変化」させた場合はそれに纏うアクションをよく観察・理解しないと改悪になりかねないのでご注意を。(自分もそうなのでw)

スプリングが縮んだ状態で止まっている⇒このせいで威力が出ていないのではないか?という疑念をいだいておられるようであればそれは違うと思いますよ?
バレルだけを交換し、メカボックスは触っていない(分解していない)のですね?
マガジンを入れて初弾を撃った時、一発目は出て、そのあと2発目以降でバレルを下に向けるとバレルから弾が転がり出て来たりしませんか?(特にノンHOPにして)

ちなみに老婆心ですが、ピストンコッキングの位置を把握せずに、うかつにノズルを押し込んだり、逆転防止ラッチを解除してメインスプリングのテンションを開放(空転)するのはオススメしません。何故なら自分は壊しました(汗
「何も触らない」のが吉です。ただし電拳様の「分解のページ」に書いてある内容がよく理解できていて、ノズルコッキングが終了位置、ピストンコッキングの位置が奥(メインスプリングテンションが縮んだ位置)においてのみ、ノズルを指で押し込んで逆転防止ラッチを解除するのは正解です。不用意に解除を行なうと私のようにノズルのコッキングをを司る「タペットプレート」を破損します。(弾が出なくなります)

さて、本題です。
・弾が出る→ノズルは動いている
・初速が低い(エアが出ていて、メカボックスは正常動作している)
・外部バッテリー化した後である(コッキングが奥で停止になりやすい=スプリングが縮んだ位置で止まる(これは異常ではありません。))
・コッキングが奥=給弾ノズルのサイクルが完了した後である(チャンバー内にBB弾が補給はされたが、ピストンが奥で停止、発射まではされないセミのサイクルパターン)
・バレルを触っている(パッキン部を分解している)

どのメーカーのバレルに交換されたのかわかりませんが、これらを整理すると一番疑われるのがキチンとチャンバーパッキンが弾をくわえずに通過、通称「弾ポロ」するような状態で弾が発射されている時に起こりやすいです。
コンパクト電動はBB弾を奥までよく押し込む「ロングノズル」と称されるセッティングに純正でなっています。(「つまづきホップ」でない)このおかげで集弾性が非常に良いのですが、欠点として弾ポロしやすいセッティングです。
弾がパッキンを通りすぎてしまった場合はバレルの筒部分だけで「吹き矢」のようにBB弾が発射されるだけなので、初速がかなり落ちます。(HOPのかかりも正常じゃない)

自分もET1のリポバッテリーにしたら、レスポンスが良すぎた為、最初弾ポロ気味になるとセミ初速が低く、ションベン弾になりやすかったです。使うパッキンや、HOPの有り無しでも変わります。
HOPオン&フルだと結構問題なく初速がでたりもしますけど。(自分はPDIの01バレルに、HEAD1950の固めチャンバーパッキンを使用して、HOPオンでかろうじて弾ポロしないように調整しています)

上記はかなり勝手な憶測でモノを言っており、まったく検討違いであれば申し訳ありません。しかし、非常におっくうな話になりますがカスタムしておいて問題があった場合、「全てを元に戻す」というのが重要です。自分はいつもそうしてます。
何故なら社外カスタムパーツでも1回はつけてみても、「ノーマルより劣る」ものがコンパクト電動には多くあります。(それだけ純正の完成度が高い。モノは色々ありますが、ライラクス、PDI、ファイアフライ、色々なメーカーにおいて色々なパーツでです。)
期待して買ったはいいが、お蔵入りしているものがかなり多くあります(爆)
脱線してすみません。恐らく、バレルを元の純正に戻し、バッテリーを純正のEXバッテリーにしたら元通りの初速にならないかを確認してみるのが意外と問題解決の早道かもしれませんよ?長文・駄文スミマソ。
記事編集 編集
Re: VZ61 不調
投稿日 : 2012/01/19 15:55
投稿者 村上
リンク
南木さま、いつもすばらしいアドバイスありがとうございます。
ずばり私が言っていたスプリングとは南木さまの言ったとおりの部分です。あれが通常なのがわかり安心しました。ほかの部分を探ってみます。


mimuさま、いつもアドバイスありがとうございます。すごく参考になりました。とりあえずは最初の状態に戻してみて検証したいと思います。

いつも本当にありがとうございます。
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -