リフレッシュ充電後、充電できなくなった
投稿日 | : 2018/02/14(Wed) 12:57 |
投稿者 | : しゅうぞう |
リンク | : |
最近サバゲーを始め、当サイトを見てカスタムやメンテナンスの参考にさせていただいてます。
本題ですが、M9A1のニッケル水素バッテリーが充電してもすぐに満充電となり、リフレッシュ充電というものをしようと試みました。
バッテリーが無くなるまで、空撃ちし、充電。また空撃ちし充電し、再度空撃ちしようとしたところ全く動かなくなりました。
やり方が間違っていて、過放電となったのでしょうか? その後充電しようとしてもずっと赤ランプで充電されません。
素人で申し訳ありませんが、教えていただければありがたいです。
Re: リフレッシュ充電後、充電できなくなった
投稿日 | : 2018/02/14(Wed) 23:42 |
投稿者 | : 南木 |
リンク | : |
しゅうぞうさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。
充電(約2時間掛かるフル充電)しようとしてもすぐに満充電となる状況だったのなら、バッテリーの不良が考えられます。ですので過放電のためにダメになったというより、元々ダメだったと考えた方が良いでしょう。
#長期間使ってたバッテリーなら、寿命ですね。
もし購入直後のバッテリーであれば、購入店に相談すれば新品と交換してくれるはずです。購入から一ヶ月ほど経つなら、ダメ元で東京マルイに相談してみてください。運が良ければ、新品と交換してもらえるかもしれません。
購入から一ヶ月以上の場合は、運が悪かった(もしくは寿命が来た)と思って諦め、新しいバッテリーに買い替えてください。
マルイのバッテリーは初期不良が少なく、また品質も良くて長持ちする固体が多いですが、たまにハズレ個体も存在します。わたしは電ハン用のマイクロ500で、容量が半分ほどしか入らないハズレを引いたことがあります。
どれくらい充電できるか、充電後電圧がどれくらいか知るためには、液晶ディスプレイの付いた高機能充放電器が必要となります。価格は高いですが、不良バッテリーを見分けるにも役立つので、余裕が出来たら購入することをお勧めします。
あと銃を空撃ちしてバッテリーを使いきる方法は、「絶対に」行わないでください。取扱説明書にも書いてあると思いますが、銃を空撃ちすると銃本体を破損させる危険性が高いです。銃を修理するにはある程度の金額が必要になるので、銃が壊れる前に放電器か高機能充放電器を購入して放電するようにしてください。
南木
Re: リフレッシュ充電後、充電できなくなった
投稿日 | : 2018/02/19(Mon) 10:44 |
投稿者 | : しゅうぞう |
リンク | : |
返答ありがとうごさいます
そもそものやり方が間違えていたんですね
勉強不足でした
新しい充電器と放電器を購入しようと思います。
まだまだ使って、今後カスタムしたい銃なので、傷めないよう大切に扱っていきたいと思います
ありがとうごさいました
Re: リフレッシュ充電後、充電できなくなった
投稿日 | : 2018/02/19(Mon) 23:12 |
投稿者 | : 南木 |
リンク | : |
しゅうぞうさん、こんにちは。南木です。
バッテリーのリフレッシュは、弱ったバッテリーが復活することもありますが、そのままダメになっちゃうこともありますので、必ずしも成功するとは限りません。
ですので、リフレッシュを行ってバッテリーが復活したらラッキー、その程度に考えて頂けると良いかと思います。
電ハン用のマイクロ500バッテリーは端子が特殊なため、専用バッテリー以外で充電・放電するには放電器アダプターが必要になるのですが、現在製造中断で市場には出回っておりません。
マイクロバッテリー用放電器アダプター
http://den-ken.net/seihin/battery/microdischarger.html
このため専用充電器以外を利用する際は、充放電用アダプターを自作する必要がある点にご注意ください。
充放電用コネクターの作り方
http://den-ken.net/kousaku/jdischarger3.html
今後リポに乗り換えられるかもしれませんので、新しく液晶表示付きの充放電器を購入される際は、リポにも対応したマルチ充放電器を視野に入れられるのも良いかと思います。
なお市販の安い(液晶表示のない)放電器は、高い確率でバッテリーを過放電させてしまうので、あまりお勧めは出来ません。もし安い放電器を購入される場合は、最低放電カット電圧が6v(できれば6.6v)以上の製品を選ぶようにご注意ください。
南木