電拳Q&A掲示板

電ハンのミニS化への負担について

投稿日 : 2019/10/17(Thu) 04:17
投稿者 ギャバン
リンク
マシンガン用のミニSバッテリーが結構あるので、電動USPやハイキャパEにミニSバッテリーを使おうかと思っています。
当然中に入らないのは分かります。
外付けのグリップ等に入れようかと思っています。
問題はコネクタ部分ですが、お勧めはありますか?
また、ミニSをつなげた時の銃の負担はいかがでしょうか?
リポよりは負担は軽いと思いますが・・・
ご教示お願いします。
記事編集 編集
Re: 電ハンのミニS化への負担について
投稿日 : 2019/10/17(Thu) 05:34
投稿者 南木
リンク
ギャバンさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

ミニSバッテリーをフォアハンドやストックに入れて電動ハンドガンで利用する場合、コネクターに関しては外観を損なわない・抜き差ししやすい形状のものを選んでいただければと思います。

順当に考えるとT型2Pコネクター・もしくはT型2Pのミニタイプです。他にもラジコン用のXT系のバナナプラグ、とくにサイズの小さなXT30などは良いのではないかと思います。

ただし当然のことですが、特殊なコネクターは他との互換性と言う意味では不利です。もしバッテリーが切れて困っても、友人・知人のバッテリーはコネクターが合わず借りることができないと言う事態も起こりうるので、こうした点にも注意してコネクターは選んでください。


銃の負担に関しては、実験で各種バッテリーを使用してのデーターを取ってありますので、詳しくはそちらをご覧下さい。

電源の違いによる性能比較について
http://den-ken.net/jikken/jjikken311.html

個人的には、リポやプロライトでは若干パワー不足、逆に8.4vラージではパワー過剰で、電動ハンドガンにジャストフィットのバッテリーは8.4ミニではないかと考えています。

ただしこれは連射速度・トリガーレスポンスではと言う意味で、耐久性に関してはパワー過剰であると認めざるを得ません。

ですので電動ハンドガンをサイドアームとして使う、もしメインとして使うならば定期的な保守メンテを自分で行える(現場で修理が出来る)ことが、ミニバッテリーを利用する条件になるのではないかと考えます。

南木
記事編集 編集
Re: 電ハンのミニS化への負担について
投稿日 : 2019/10/17(Thu) 07:32
投稿者 ギャバン
リンク
早速の回答ありがとうございます。
普通の?ミニSバッテリーのコネクターで考えたいと思います。

次に分解ですが、USPとハイキャパの分解写真を拝見しました。
分解ならUSPの方が配線までのところなら、簡単なんですかね?

つい、失敗することを考えてしまいます。
記事編集 編集
Re: 電ハンのミニS化への負担について
投稿日 : 2019/10/18(Fri) 01:52
投稿者 南木
リンク
ギャバンさん、こんにちは。南木です。

配線を全て引き直す場合は全て分解する必要があるので、M93R以外はどれもそれほど手間は掛かりません。

もしバッテリー端子のネジ止め部分からグリップに配線を延ばすなら、G18CとM93R以外ならそれほど手間は掛からないでしょう。

上記のように考えた場合、USPもHi-CAPAも(ついでに言えば、M9やHK45も)それほど違いはないかと思います。

なので配線に関しては、USPだから・Hi-CAPAだからと心配する必要はないのではないでしょうか。

南木
記事編集 編集
Re: 電ハンのミニS化への負担について
投稿日 : 2019/10/18(Fri) 02:57
投稿者 ギャバン
リンク
了解しました!!
部品がそろい次第チャレンジしてみます。
ありがとうございました
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -