電拳Q&A掲示板

G18C スコーピオン90SPだと撃てない

投稿日 : 2008/06/15 19:49
投稿者 ATC
リンク
今までエアガンの分解などしたことがなかったのですが、先日腕試しにと、G18Cの
分解と改造を行いました。

改造パーツは
PDI SCORPION90 スプリング
PDI ハイスピードシリンダー
NINE BALL マルイ 電動グロック18C インナーバレル
の3点です。

うまく組めたのですが、セミオートで撃つと1/3位の確率で弾が発射できないトラブルが発生するようになりました。
不発となる時は、トリガーを引くとメカボは「ギュウ」と音を立てて動き出すものの、発射に至る直前に、スプリングの力に負けて、途中でピストンが戻って来てしまうような感じとなります。ちなみに、フルオートでは勢いがつくせいか正常に発射できます。

素人目に、「ギアタイミングのずれ?」「スプリングが強すぎる」の2点を疑っています。もし、原因とその対処法など分かりましたらご教授頂けませんか?
記事編集 編集
12>
Re: G18C スコーピオン90SPだと撃てない
投稿日 : 2008/06/15 23:20
投稿者 ATC
リンク
早速のご返答ありがとうございます。
以下に私の回答を書かせて頂きます。

1.今回が私にとって初めての改造でしたので、シム調整やモーター位置調整のような高度な改造はしませんでした。

2.スプリングに下駄を履かすようなこともしていません。

3.キレは悪くなりました。改造前は非力ながらも比較的キレのよい銃だと思っていましたが、今では発射直前のギヤ音がはっきり耳に残るくらいになっています。言い換えるならばレスポンスの劣るスコーピオンの発射感覚に似ています。また、数字では書けませんが、連射速度が低下しているのは確実です。

4.グリスはしっかり塗りました。ここのホームページにグリスはしっかり塗るように書いてありましたから。

5.バッテリーはマイクロニッカドバッテリーです。買って1年くらいなので、劣化が始まっているのかもしれませんが、使用頻度はそれほど多くなく、使用後の放電はしっかり行っています。充電は純正品でしか行ったことがありません。また、改造直前はセミオートでも問題なく作動しておりましたし、バッテリー能力低下を感じたことはありません。

予備バッテリーが1本ありますので、近日中に試してみることにします。
記事編集 編集
Re: G18C スコーピオン90SPだと撃てない
投稿日 : 2008/06/19 22:35
投稿者 ATC
リンク
予備バッテリーで試してみましたが、やはりダメでした。スプリングが強すぎたのかもしれません。
なので、スプリングがある程度へたってくれば、また正常に動作するようになるのでは?と勝手に思いこんでいます。
ところで、電動ガンで組み込みミスでギヤのずれが生じて、動作に影響が出ることはあるのでしょうか?
記事編集 編集
Re: G18C スコーピオン90SPだと撃てない
投稿日 : 2008/06/20 01:40
投稿者 南木
リンク
 ATCさん、こんにちは。南木です。

 違うバッテリーで症状が直らないとなると、残念ながら銃本体に問題がある気配が濃厚ですね。症状から察するとスプリングが一番怪しいのですが、これまでPDIのスプリングでピストンが最後まで引けなくなるという症状は聞いたことがありません。もちろんスプリングも製品ごとの個体差があるので、ATCさんの引き当てたのがある意味「当たり」の強力なスプリングだった可能性もあり、そうであればピストンが引けなくなった理由としては納得のできるものがあります。もちろんそんなことが実際に起こる可能性としては非常に低いわけではありますが。

 逆に他の可能性、例えばATCさんのおっしゃるように何らかの「組み込みミス」があったと考えた方がより自然なわけで、また問題解決の糸口を探し出せる可能性があるという点ではこちらの方が前向きな判断でしょう。
 では「組み込みミス」の可能性がどれくらいあるかというと、「とりあえずもう一度メカボックスを分解し、清掃を行ってから組み直せば直るかもしれない」という程度には可能性があると思います。というのも、不調だった銃が分解・清掃・組み立てを行うだけで、再び快調に動き出すというパターンが(原因は謎ですが)実際にあるからです。おそらく何らかの単純なミスがあり、分解と組み立てを行うことで無意識のうちにミスが解消され動き出すようになるのだと思います。

 「ギヤのずれ」に関しては、軸受けが割れない限り起こることはないかと思われます。というのも、ギアに負担がかかった場合は軸がズレたり曲がる前に、歯の部分が先に欠けるからです(もしくは軸受けが割れる)。ですのでズレを心配することはないかと思いますが、ひょっとするとズレ以外の原因でギアに負担がかかっていて、それが原因でピストンが引けないという可能性はあるかと思います。

 まず可能性1は、軸受けやシムがギアを圧迫している場合です。ギアはメカボックスから左右を挟まれているサンドイッチ構造ですが、通常は多少の遊び(左右のガタつき)が出る程度にゆるく挟まれています。強く挟んでしまうと、その圧力でギアが動かなくなるからです。ですがシムを入れる場所を間違ってしまったり、製造ミスで出来た厚めの軸受けを入れてしまった場合に、ギアを圧迫してしまうことがあります。この場合には、連射速度が遅くなったり単発でのキレが悪くなる症状が出ます。

 可能性2は、モーター位置がズレている場合。長年銃を使っていると、モーター位置がズレてくる場合があります。この場合も、ギアに圧力がかかって動きが悪くなります。直すにはモーター位置調整を行う必要があります。

 以上の二つの可能性もありますが、まずはメカボックスの分解・整備・組み立てから行ってみるのをお勧めします。そのうえで直らなければ、モーター位置の確認とギアが軽く回るかの確認作業を行われてみてはいかがでしょうか。スプリングに原因がある場合はまったくの無駄な作業になってしまいますが、ひょっとするとスプリング以外に原因があるかもしれませんので、試す価値はあるかと思います。

南木
記事編集 編集
Re: G18C スコーピオン90SPだと撃てない
投稿日 : 2008/06/21 10:05
投稿者 bat
リンク
南木さん、ATCさんこんにちは。

私のG18Cも同じような症状が発生してますので、
話に参加させて頂きます^^
ATCさんと同じスプリングを組み込んだ所、明らかに回転が遅くなりました。
シリンダー、ピストンヘッドはライラクスに交換。
スプリングを5本まとめ買いをしまして、2丁のUSPに組んだ時はさほど気になりませんでしたので、自分の18Cは外れかと思ってました。

同じバッテリーを使用しても、明らかに18Cだけ連射が遅い感じです。
私の18Cは初期の物です。
18Cは何度も分解を繰り返してますから、ミスは無いと思います。
3丁とも配線交換して同じFETを組んで同じ条件にしてあります
USPからモーターの仕様が変わったんでは?と思ってます。
18Cで同じ様な現象の話なので本気で疑ってます^^;
モーターを入れ替えて「実験」すれば分かるかもしれませんが^^
詳しい情報を知りたいですね。

記事編集 編集
Re: G18C スコーピオン90SPだと撃てない
投稿日 : 2008/06/21 18:47
投稿者 南木
リンク
 batさん、お久しぶりです。南木です。

 batさんのお家のUSPとG18Cでは、同じカスタムをしても連射速度に差が出ましたか。う〜ん、これは不思議ですね。(^^;

 モーターの仕様変更は聞いたことがありませんし、わたしの持つ初期ロットUSPのモーターはM93RやG18Cと同じだったと思います(正確ではありません、スミマセン)。ですから現在流通しているものもそうだとは言い切れませんが、おそらくモーターに関しては同じではないかと思います。

 ただ、セクターギアに関しては、USP初期ロットから以前の物と変更点があります。具体的には、タペットロッドを押す部分が肉厚になり、ロッドとの摩擦による損耗に強くなっています。肉厚化されたことでロッドを押すタイミングがズレてしまいますが、肉厚化された分だけ出っ張りを移動させてタイミングがズレないように再設計されており、この点に関しては異常が発生しないように工夫されています。あと、肉厚化された分だけタペットを押す時間が長くなっており、多少ではありますが給弾不良の減少に役立つようになっているかと思われます。
#現在のG18CやM93Rはこのギアに変更されていると思いますが、古いG18CやM93Rをお持ちの方は、この新型ギアに交換すれば給弾不良が減るかもしれません。

 では、このギアの違いが連射速度の違いに関係しているのかと言うと、これはまったく関係ないと思います。ギアの歯の数は同じなので、回転数に影響を与えることはないからです。

 という訳で、再び振り出しに戻ってしまいましたが、一体この差はどこから生まれるのでしょうか? 謎ですね。(^^; ひょっとすると、当たりモーターとかがあるのでしょうか?(笑)
#自作パソコンの世界では、当たりcpuをロットナンバーで探すのが流行ったことがありましたが。(^^;

南木
記事編集 編集
Re: G18C スコーピオン90SPだと撃てない
投稿日 : 2008/06/23 18:49
投稿者 bat
リンク
南木さん、こんばんは。

当たりモーターが有るのでしょうか^^;
有りそうな気がする^^

ふと、思い付いたののですが、
G18Cの購入時にはノーマル状態で数マガジン撃ち込んで直ぐにスプリングのかさ上げをしました。
初速は72〜3M出たと思います。
その状態バレルを交換したり、シーリングノズルを交換したり、シールテープを巻いたりで、かなり撃ち込んだと思います。
その時に減径シリンダーを組んだりしましたから。
結果は、南木さんのご存知のとおりです^^;

で、モーターの慣らしらしきものを私はやっていない、とゆうことです。
ノーマルで撃ち込んでおらず、ほぼ高レート状態のスプリングにしたわけです。
慣らしが必要なのかは分かりませんが、初期ロットのモーターですから熟成が進んでいなかったとは、
考えられないでしょうか?

ATCさんのG18は最近のロットなんでしょうか?
記事編集 編集
Re: G18C スコーピオン90SPだと撃てない
投稿日 : 2008/06/23 21:22
投稿者 南木
リンク
 batさん、こんにちは。南木です。

>当たりモーターが有るのでしょうか^^;
>有りそうな気がする^^

 昔々、あるところに……と言ってもわたしのところですが、ラジコン用のマブチモーターの中には、確かに調子の良いモーターが時々ありました。製造にムラがあったのかもしれませんし、単なる気のせいだったのかもしれませんが。(^^;)

 でっ、ハンドガン用のモーターですが、まあアナログな製品なので当たりもあれば外れもあるのかもしれません。調べたわけではないので、本当のところは謎ですが。(笑)

>ふと、思い付いたののですが、G18Cの購入時にはノーマル状態で
>数マガジン撃ち込んで直ぐにスプリングのかさ上げをしました。

 適度(2mmくらい)のかさ上げであればさほど影響はありませんが、かさ上げをし過ぎてしまう(6mm以上)とスプリングのヘタリが早くなることが経験的に分かっています。では、かさ上げをするとモーターもヘタってくるのかというと、これは実験をしたことがないので実のところ良く分かりません。しかしモーターもある意味消耗品ですので、使い込むほどに性能が低下しても不思議ではありませんよね(せめて進角が正逆のどちらかでもわかれば……)。

 ということで、もし仮にスプリングの強化もしくは経年劣化が原因でモーターの性能に影響を与えるのなら、batさんのG18CとUSPの間に性能差が生まれても不思議ではないですよね。

>慣らしが必要なのかは分かりませんが、初期ロットのモーターです
>から熟成が進んでいなかったとは、考えられないでしょうか?

 マブチのRK-370SDモーター自体は汎用製品であり、電動ハンドガンが製品化される以前から市場にあった部品なので、おそらくG18Cが登場する以前からすでに成熟化は進んでいたと思います。
 ただし、製造ラインに新しい機械が導入されたりとか、逆に機械が古くなっていくことによって、作り出されるモーターに性能差が生まれることはあるかもしれませんよね。
#あっ、これが当たりモーターの正体?(^^;

 また、メカボックスの金型自体が進化していて、USPの方がG18Cよりモーターの回転がスムーズに伝わるようなギア配置に変わっているといった可能性もないとは言い切れませんし、謎は深まるばかりです。(^^;

 ああ、混乱にますます拍車をかけるようないい加減な返答ばかりでどうもスミマセン。(^^;

>ATCさんのG18は最近のロットなんでしょうか?

 バッテリーは一年ほど前の物とのことでしたので、わたしはUSPの発売と同時期くらいのG18Cではないかと想像しておりましたが、違うのかな?

南木
記事編集 編集
Re: G18C スコーピオン90SPだと撃てない
投稿日 : 2008/06/24 22:24
投稿者 bat
リンク
南危木さん、こんばんは。

マブチのモーターはずっと市場に有り新開発では無いのですか、
いやー 情報の収集力とその裏付けには感動します。
モーターも消耗品なんですね、ハイレートのスプリングを組むのはリスクを負うと納得しました。
私は、短いスプリングを追加して、多分10ミリ位かさ上げしましたよ^^;
マルイ製の純正もへたりました、
半年位放って置いて再度撃って見ましたが、
初速はかさ上げ前と変わらない状態になりました。
純正もへたりますね。

スプリングはへたり、モーターもへたるのでしょうか?

何となく、憂鬱になる。



記事編集 編集
Re: G18C スコーピオン90SPだと撃てない
投稿日 : 2008/07/03 23:43
投稿者 ATC
リンク
ATCです。
先日例のG18Cをサバゲーに実践初投入したところ、十数発撃ったところで、弾が出なくなりました。マガジンを抜いて、給弾口を覗いたところ、BB弾をパッキンに押しつける白い部品(不勉強なもので名前がでてきません)がパッキンの方に行ったきり動いていないことが分かりました。メカボをバラしてみたところ、ギアの動きに合わせてその白い部品を前後に動かす金属製のプッシュロッド?(灰色で鎌状のやつ)が折れていました。たまたま寿命を迎えたのか、それとも私の組み方が悪かったことにより、スプリングが力尽きるような動きをし、そして折れてしまったのか分かりませんが、とりあえず再起させたいと思います。メカボの中の1パーツを手に入れるにはどうすればよいのでしょうか?メーカーではメカボASSY単位でしか対応してくれないような気がするのですが・・・。
記事編集 編集
Re: G18C スコーピオン90SPだと撃てない
投稿日 : 2008/07/04 00:54
投稿者 南木
リンク
 ATCさん、こんにちは。南木です。

 銃が壊れてしまったのですか、それはご愁傷様です。

 取扱説明書には書かれていませんが、メカボックス内部のパーツもバラ売りしてくれるのでご安心ください。

 メカボックス内の部品を手に入れる方法ですが、まずはマルイのパーツ部門に電話をかけてください。電話番号は取扱説明書に記載されております。
 次に、部品の注文をしたいので、値段を教えてくださいと伝えてください。どの機種か聞かれるので、電動ハンドガンG18Cのメカボックス内のパーツが欲しいと伝えてください。
 メカボックスのどのパーツですかと聞かれるので、あとは自分の欲しいパーツを言葉で説明すれば、パーツの名前と値段を教えてくれます。
 白い部品(ノズル)を動かす先が鎌状になった細長いパーツは、おそらくタペットロッドだと思いますが、まずは口で説明してみてください。間違っているといけませんので。
 あと、部品を注文するなら他にも壊れ(磨耗し)やすそうな部品も一緒に注文するといいですよ。逆転防止ラッチとか、セクターギアとかがおすすめです。

 必要な部品の名前と値段を教えてもらったら、最後に「これらのパーツを送ってもらうなら送料はいくらになりますか?」と聞いてください。送料の目安を教えてくれます。

 あとは教えてもらったパーツの名前と必要な数量を紙に書いて、送料を合わせた合計料金を書き足します。自分の住所と名前、電話番号も記入しておきましょう。その紙と合計料金を現金書留でマルイに送れば、二週間ほどでパーツが送られてくると思いますよ。(^_^)

南木
記事編集 編集
12>
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -