電拳Q&A掲示板

電動マシンガンのタペットプレート破損

投稿日 : 2008/12/24 17:24
投稿者 mimu
リンク
はじめまして。とても素晴らしいデータ、トライアルの数々、楽しく拝見・参考にさせていただいております。

2週間前にスコーピオンを購入し、箱出しでは多少物足りなかったのでこちらのページ等参考に自分でカスタムし、快調に動作しておりましたが、昨晩タペットの端部が欠けてしまいました。その為、ピストン、他は全て正常に作動しますがノズルが全く動かない、給弾されない状態です。

電動マシンガンでこのような破損例はやはり多いのでしょうか?
(特にサイクルUPしている状態。当方も覚悟の上でやっていますが(^^;)
(過去ログの方でもMP7の方で同じように欠けたという方が・・・)

形状的にチッピングした引っ掛ける部位はお米つぶの1/2の大きさもあるかないかです。それがピストンと同様に毎回激しく往復運動し、セクターギアで打撃されるように引っ張っているのですから、通常の
電動ガンと比べても強度的に?と思わざるを得ない感じがしました。
(カム式の通常電動ガンでもタペットのトラブルは耳にしますけど)
(ピストンだってラックの端側の歯はごつい形ですよね。)

社外パーツも通常電動ガンでは強化タペットプレートなどありますが、(実は純正が一番ですが)電動マシンガン用は聞いた事がありません。これこそ強度UPパーツを出して欲しい感じではあります。

取説をみて「メカBOXアッセンブリ」¥8400(送料390)には吃驚、落胆していましたが、こちらの掲示板でメカボ内パーツも個別に取り寄せできると確認し、少しほっとしております。。

<カスタム/破損状況>
・発射弾数:新品から約8000発程度
・箱出し状態:初速74m/s、サイクル12発/秒(EX7.2V)
・9B-ベアリング交換、PDI-01バレル(182mm)交換。
・配線テフロン化、グリスUPし直し。
・メインスプリングはノーマル(底上げなし)、他、ノーマル。
カスタム後、初速82m/s、サイクル15発/秒(EX7.2V)

・ノズルの気密をとる為、純正赤グリスを多めにつけていました。(ノズルの下腹部のランナーの切り離しがカッターで食い込み気味でリークする為か、グリスが落ちると安定期では初速は80m/s程度でした。)

・外部バッテリーでも動作させました。バッテリーは9.6Vミニ。サイクルは24発/秒ですこぶる快調に動作しており、とてもご機嫌だったんですけどね(^^;(500発弱は撃ちました)

主な破損原因はノズル部グリスUPによるノズル抵抗の増加、ハイサイクル作動による寿命の激減だとは思っています。それか私のタペットはたまたま外れだったのか・・・。(でもMP7の方も折れていたのでは偶然にはならない気も?)

電動マシンガンでは通常電動ガン並みの耐久力でハイサイクル化する事は諦めるしかないのでしょうか。純正パーツで直してもまた壊れる可能性が・・・。
(秒間24くらいでノーメンテで3万発以上平気、という方とかいませんか?)

ご意見いただけたり(同様に破損した等)、また私の破損例が少しでも参考になれば幸いです。長文・乱筆失礼。

記事編集 編集
12>
Re: 電動マシンガンのタペットプレート破損
投稿日 : 2009/01/08 20:06
投稿者
リンク
mimuさん、南木さんこんにちは。

mimuさんそこまで検証してくれるとは恐れ入りました!!
こうやってみんなで壊れないカスタム・壊さないカスタムが成立していくのは気分がいいものですね。

記事編集 編集
Re: 電動マシンガンのタペットプレート破損
投稿日 : 2009/01/09 12:45
投稿者 mimu
リンク
>M様
ありがとうございます。
ぐだぐだとわかりにくい文章でホントすみません(^^;

要点まとめると電動コンパクトの場合、
・考え無しに逆転防止ラッチ解除するとタペットが破損する可能性がある
・カスタムしていると純正バッテリーでセミで撃ってもピストンが相当コッキングしている時がある
(またはフルで撃ち終えたままの時などで同様に深くコッキングされたままの時)

この2つが重なるとタペットを壊してしまうかもしれないという事で。。

対策は
・ノズル位置とピストン位置を把握してから適正な方法でラッチ解除
・撃ち終えた後はマガジン挿入口から覗いてノズルが引っ込み出している位置は判り易くておすすめ
、という感じです。

あとメカボ部品をマルイに発注しました。あくまで参考程度にupしておきます。
(価格や送料はいつ改訂されるかわかりませんので。)
・電動コンパクト用セクターギア\735
・スコーピオン用タペットプレート\210
(↑タペットスプリングとセット)
・スコーピオン用ノズル\105
上記を各1ケずつで送料は一式で\140との事。
(私は即交換用と予備用で各2ケずつ頼みました。それでも送料は\140でよいとの事)
現金書留で出したのですが、書留代が\530もしたので\500以下の場合なら切手で送る方が良いかもしれませんね。
記事編集 編集
Re: 電動マシンガンのタペットプレート破損
投稿日 : 2009/01/10 07:39
投稿者 南木
リンク
 Mさん、mimuさん、こんにちは。南木です。

>対策としてラッチ解除時はノズルをめいいっぱい指で
>押さえ込んだ状態でラッチ解除が効果ありそうですね。

 すごく良いアイデアですね! おもわず目から鱗がが落ちました。(笑)

 このアイデア、電拳のメカボ分解説明に採用させていただきました。少しでも多くの人がタペット破損から開放されればと思います。(^_^)

>配線テフロン、ヒューズキャンセル(グリップへ長く迂回している
>配線省略の為)、ベアリング交換していた為かどうやらカットオフ
>が入ってからも空転が止まりにくかったようです。

 バッテリーを交換したり、配線交換やベアリングを導入すると、ギアが余分に回りすぎてピストンの停止位置が後ろ気味になりますね。これでは、確かにセミで撃ってもピストン(ノズル、タペット)位置は狂ってしまうと思います。

>セミで撃ってマガジン挿入口からノズルの位置を見て、
>前進していれば当然ピストンもほぼ前進位置で止まって
>いる、と盲目的に信じていたのがマズかったようです。

 実はノーマルの銃をセミで撃っても、ピストンは少し後ろに引かれた状態で停止します。この時ノズルは、すこし後退した状態か、もしくは完全に引き終わって前進した(チャンバーに弾を装填した)状態となります。ですので、ノズルが前進して停止しているからといって、ピストンが前進した状態で止まっていると考えるのは少し危険です。特にバッテリーや配線交換をした銃であれば、ノズルが前進している場合はまずノズルを引き終わった後だと考えた方が良いと思います。

> Aの位置ではそのままラッチ解除でOKなようです。
> (ノズルが引っ込みだしているので見ればわかります。
> 逆に無理矢理ノズル押し込むと破損の危険性)
> @とBC付近の場合はノズルを押しこんでラッチ解除ですね。

 上記の方法が最良のようですね。詳しくご説明いただき、ありがとうございます。

>一番良さそうなのは、よわよわの充電切れかけバッテリーでセミ1発撃って
>おく、ですがバッテリーコンディションが都合よくそうとは限らないので(^^;)

 そういうときに限って、「ウィ……」で止まってしまい、最後の一発が撃てないんですよね。しかもピストンは最後まで引いた状態で止まっちゃうし。(^^;

>純粋に強度不足や疲労からくる破損もないとは限らないですが、
>それは予備部品をもって備えるしかない・・・ようですね。

 原因がおぼろげながら分かったとはいえ、やはり予備パーツを持っているに越したことはありませんね。

>mimuさんそこまで検証してくれるとは恐れ入りました!!
>こうやってみんなで壊れないカスタム・壊さないカスタムが
>成立していくのは気分がいいものですね。

 「三人寄れば文殊の知恵」といいますが、本当に上手い具合に問題に説明がついたと思います。
#わたしはただ、mimuさんの実証とMさんのアイデアに乗っただけですが。(笑)

>あとメカボ部品をマルイに発注しました。あくまで参考程度にupしておきます。
>(価格や送料はいつ改訂されるかわかりませんので。)
>・電動コンパクト用セクターギア\735
>・スコーピオン用タペットプレート\210
>(↑タペットスプリングとセット)
>・スコーピオン用ノズル\105
>上記を各1ケずつで送料は一式で\140との事。

 価格まで調べていただき、ありがとうございます。あと破損しやすいパーツとして逆転防止ラッチがありますが、ラッチの単価は¥315でした。ただ、ラッチスプリングは別売のようで、ラッチを注文してもスプリングはついてきませんでしたのでご注意を。(^^;

 この度はMさん、mimuさんに多大なるご協力をいただき、良いスレッドになりました。本当にありがとうございます!(^_^)

南木
記事編集 編集
Re: 電動マシンガンのタペットプレート破損
投稿日 : 2009/01/13 02:19
投稿者 ざるく
リンク
 おばんです

>秒間24くらいでノーメンテで3万発以上平気
 かなり弄った電コンでは聞いた事は無いですね。秒間20位のスプリング交換/9.6v使用のM4で2万、又聞きでライトカスタムした長物でマルイ純正グリスやアンチウェア(モリブ系)グリスや純正とセラミック混ぜたグリスを適所に使って3万行けるとは聞いた事があります。個人的にグリス混ぜは配合率や混ぜ具合もあるので、効果は?です。

 後、個人所有の強化パーツ訓込み済みG36(中古)サイクル30近くはメンテ後1万発程度撃ちましたが今の所ノートラブルです。流石にカスタムした物だけを使うのは面白くないので幾つかの銃をローテーションして使っている関係上、撃った弾数は大体でしか把握していませんが・・・。
記事編集 編集
Re: 電動マシンガンのタペットプレート破損
投稿日 : 2009/03/12 17:50
投稿者 kei
リンク
はじめまして!

自分のMac10もメンテナンス後急に弾が出なくなって悩んでいましたが、この掲示板見て解決できました!!
何も考えずにラッチ解除してはいけなかったのですね・・・

助かりました、ありがとうございましたm(__)m
記事編集 編集
Re: 電動マシンガンのタペットプレート破損
投稿日 : 2009/03/12 19:52
投稿者 南木
リンク
keiさん、はじめまして。南木です。

>自分のMac10もメンテナンス後急に弾が出なくなって

 ということは、やはりkeiさんのタペットもポッキリとやられてしまったのでしょうか?(^^;

>何も考えずにラッチ解除してはいけなかったのですね・・・

 ラッチ解除の際にはノズルの押し込み作業が必須のようですね。とはいえ、これはわたしも最近指摘されて初めて知ったことですし、他でもあまり聞かない情報ですので、認知度はまだまだ低いようです。こういったトラブル回避の情報は早く広まってほしいですね……。

 爪が折れてしまった後かもしれませんが、この情報がkeiさんのお役に立てたようでうれしく思います。できましたら、これからも電拳をごひいきに、よろしくお願いいたします。

南木
記事編集 編集
Re: 電動マシンガンのタペットプレート破損
投稿日 : 2009/03/14 21:17
投稿者 スナヲ
リンク http://ahaha@am.ttn.ne.jp

はじめまして。スナヲです。いつも参考にさせて
頂いてます。
実は私もスコーピオンのタペットプレートに悩まされています。
初速90Mを目指してカスタムしましたが原因不明の
タペットプレート破損が6回。いずれもセミ、フル
合わせて500発ほど撃った所で起きています。
トリガーを戻した瞬間に逆転する様な音が2〜3回
してから給弾しなくなります。メカボを開いてみるとタペットプレートのみなさんと同じ所が欠けています。メカボを開く前にセミ撃ちする為、逆転ラッチの解除はせずに開けています。
カスタムの内容ですが
スプリング・・・・・・PDI
スプリングガイド・・・ライラクス
軸受け・・・・・・・・ライラクス メタル
逆転防止ラッチ・・・・ライラクス
インナーバレル・・・・ライラクス MP7用
外部ソースキット・・・ライラクス
バッテリー・・・・・・ライラクス 8.4V ミニ
です。
現在初速平均90Mです。今の初速をキープして普通に
ゲームで使用できる位の耐久性がほしいのですが、どなたか同じような症状の方、克服できたという方
いらっしゃいましたら、情報頂けますか。
よろしくお願いします。
記事編集 編集
Re: 電動マシンガンのタペットプレート破損
投稿日 : 2009/03/15 00:13
投稿者 南木
リンク
 スナヲさん、はじめまして。南木です。

 タペットプレート破損でお困りとのことですが、スナヲさんのカスタム内容を拝見して少し気になった点があります。逆転防止ラッチのところがライラクスとなっておりますが、わたしの知る限りではコンパクトマシンガン用のラッチは発売されていなかったと思うのですが、どうでしょうか?
 ご存知のようにラッチはギアの逆転を防止するための部品ですが、この部品が磨耗していたりバネの力が弱くなっていたり、または規格外のパーツを流用していたりすると、当然ギアの逆転を止めることができなくなってしまいます。そうなるとメカボックス内でギアは逆転を起こし、タペットプレートの突起にぶつかって突起部分を破損してしまいます。ですので、わたしの考えるこの度の破損理由は、ラッチではないかと思います。
 そこでスナヲさんにまず確認していただきたいのは、ラッチが電動ハンドガン用の物を流用していないかどうか。電動ハンドガン用のラッチを流用すると、正常に作動しない危険性があります。もし電動ハンドガン用のラッチを使用しているのであれば、ただちに純正部品に戻してください。
 もし純正部品を使用していてタペットの破損が起こる場合は、ラッチの磨耗・変形、バネの弱化、べベルギア裏側のラッチと噛み合う歯の磨耗を確認してください。いずれかが原因で逆転を止めることができないでいる可能性があります。磨耗や変形は新品部品との交換が必要となりますが、バネの弱化なら強引にバネを広げることで対処可能です。
 最後に可能性は低いですが、ローフリクション・メタル軸受けを利用されているのであれば、軸受けのギアの軸を支える部分の磨耗も確認してください。ローフリクション・メタル軸受けは、軸を支える面が少ない分、非常に速いペースで軸受けが磨耗します。もし軸受けが磨耗して正常にギアの軸を保持できない状態になっていると、当然ギアは斜めに傾くのでその分ラッチの精度も落ち、ギアの逆転が起こる可能性は高くなります。
 以上わたしの思いつく限りで可能性を書いてみましたが、一度上記の対策を行ってみていただけないでしょうか? もしそれでもタペットの破損が続くようであれば、お手数ですがもう一度ご連絡いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

南木


記事編集 編集
Re: 電動マシンガンのタペットプレート破損
投稿日 : 2009/03/15 08:46
投稿者 スナヲ
リンク http://ahaha@am.ttn.ne.jp
南木さん、情報ありがとうございます。
御指摘頂いた逆転防止ラッチを早速純正に戻してみました。500発ほど撃ってみましたが例の症状、兆候は全く見られず、すごくいい感じです。
ライラのラッチを組み込んだ経緯ですが、スプリングを交換した際、純正が折れてしまったため、日頃
お世話になっているショップで強化品を探した時に
ライラの電動ハンドガン用がコンパクトマシンガン
に流用可能との事で薦められました。見た感じでは
純正と形状、寸法ともかわり無さそうだったので
そのまま組み込みました。が、微妙に何かが違うんでしょうかね?交換した事で正常に作動しているので流用は不可という事のようですね。

このまま様子を見てみます。もし何らかの異常が見られましたら、また質問させて頂きます。
どうもありがとうございました。
記事編集 編集
Re: 電動マシンガンのタペットプレート破損
投稿日 : 2009/03/15 21:54
投稿者 南木
リンク
 スナヲさん、こんにちは。南木です。早速のご返答ありがとうございます。

 どうやら正常に戻ったようで、安心いたしました。また今回の事例で、これまで電動ハンドガンのラッチとコンパクトマシンガンのラッチが共用できるのかという疑問にも解決を見ることができ、わたしとしても感謝しております。(笑)

>日頃お世話になっているショップで強化品を探した時に
>ライラの電動ハンドガン用がコンパクトマシンガンに流
>用可能との事で薦められました。

 ショップの店員さんに勧められると安心してしまいますが、残念ながら店員さんも人間なので失敗をすることもあります。もちろんえらそうに説教を垂れているわたしも、間違いを犯すことはたくさんあります。(^^;
 人間は失敗から学ぶ生き物ですから、今回のことでスナヲさんのカスタム知識もレベルUpしたと思います。ちょっと高くついたかもしれませんが、今回のことはその勉強代だとでも思ってください。(^^;;

>見た感じでは純正と形状、寸法ともかわり無さそうだったので
>そのまま組み込みました。が、微妙に何かが違うんでしょうかね?

 並べて比較するとわかりますが、微妙に形状が異なります。その微妙さが重要なのでしょうが、ただ見比べない限りその違いに気がつくことはないと思います。だからこそショップの店員さんも間違えたのではないかと思います。
 また軸の寸法が同じなので、組み込むだけならハンドガンでもマシンガンでも何の問題もなくできてしまうところにも問題があると思いますが。(^^;

 とりあえず症状は改善されているようなので、このまま正常作動が続くことを祈っております。また何か問題が発生しましたら、お気軽にお声掛けください。(笑)

南木
記事編集 編集
12>
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -