|
電動 |
ガス |
電動=電動方式 ガス=ブローバックガス方式(東京マルイ限定) |
初速 |
○ |
△ |
電動は初速が約70m/sと低いが、カスタムで80〜90m/sまで上がるので○。ガスは65〜80m/sと機種により違いがあるが、冬は初速が大幅に低下するうえ、夏でも連射するとガス圧低下から初速が下がるので△。 |
集弾性 |
◎ |
○ |
電動は、固定バレルで高い集弾性を誇るので◎。ガスはバレルが中空で固定されておらず、ガス圧低下により弾道がズレるため、電動より劣る○とする(マルイ以外のガス銃だと、さらに集弾性は落ち×となる)。 |
飛距離 |
◎ |
○ |
電動は優れたHOP機能のおかげで、遠くまでまっすぐ飛ぶので◎。ガスでもマルイの製品は遠くまでまっすぐ飛ぶが、ガス圧が下がると飛距離も下がるので○とする(マルイ以外の銃だと、HOPの安定性が落ち×)。 |
連射性 |
◎ |
△ |
フルオート、セミオートの連射、いずれも安定して撃てる電動は◎。ガスは連射を繰り返すとガス圧低下により初速と飛距離・集弾性が落ちるうえ、特にブローバックの反動は操作性(集弾性)が悪くなるので△。 |
静穏性 |
△ |
× |
電動は、モーター・ギアノイズ・発砲音もそれ程大きくなく△。ガスは発砲音とブローバック音が大きく×。 |
再現性 |
× |
○ |
実銃の再現性においては、まったくリアリティがない電動は×。外観だけでなく実際に撃ってみた迫力まで含めると、当然ガスは○。ただしマルイ製品より外観のリアルなWA社のハンドガンなら、◎といえるだろう。 |
経済性 |
○ |
× |
充電器やバッテリなど初期費用の高い電動だが、一回の充電が約一円と安く、マガジンやバッテリーなどのオプション品も安いため○。ガス方式は初期費用こそ安いが、ガスの高騰が続いており不経済なので×。 |
実用性 |
◎ |
△ |
安定した高い実射性能、大容量バッテリーや多弾装マガジンの充実、維持費の低さなど、電動の実用性は◎。ガスは気温が低いと使えず、ガスチャージ・給弾も頻繁に必要、維持費も高く、実射性能でも劣るので△。 |