10.ギアの取り付け 
             セクターギアには下側に0.3mmの、その隣のスパーギアには上側に0.3mmと0.5mmのシムがそれぞれ入るので、間違えないように。 
             セクターギアを取り付ける際は、ピストンの歯と干渉しないよう、歯の向きに注意して下さい。上写真枠のように、ピストンと当たる歯がピストンとは反対向きに位置するように(お互いの歯が噛み合わないように)、セクターギアをセットしましょう。 | 
            11.スプリングの取り付け 
             作業をしやすいよう、メカボックスの左右の向きを入れ替えます。 
             スプリングガイドをスプリング後端に差し込みます。それから右手でシリンダーをしっかり押さえつつ、左手でスプリングガイドをケース(メカボックス)へ入れます。 
             スプリングガイドの後端(○印)にある突起を、ケースの穴に入れて固定完了です。しっかり穴に入っていないと、スプリングが暴発するので注意しましょう。 | 
            12.メカボックスのケースを被せる 
             まず上部ケース(メカボックス上側)をシリンダーヘッドに被せるように下ろし(上写真参照)、ついでモーター側に引っ張りながらメカボックスを閉じます(下ろします)。 
             これはシリンダーヘッドがスプリングの力でケースからはみ出るため、メカボックスの中に収めるように閉めるためです。 
             ピストンがレールから外れていないか、ギアの軸がズレていないか、上手に確認・調整しながら閉じてください。 
             |