7.低背ヒューズを使った搭載
次にミニヒューズよりさらに小さい、低背ヒューズでの搭載方法を説明します。
材料は、リポコネクター、低背ヒューズ、モーターコネクター、熱収縮チューブ3φ、そして0.5mmのゴムシートです。
今回モーターコネクターはL字ではなくストレートを、また熱収縮チューブは4φではなく3φを使用します。
作業内容はミニヒューズのときとほぼ同じで、唯一ヒューズの周りをゴムシートで覆うところだけが大きく異なります。 |
8.コネクターの取り付け
まずコネクター内側の幅(⇔幅)をマイナスドライバーで広げ、低背ヒューズの横に取り付けできるようにします。
ヒューズに取り付け出来たら、コネクターを配線に圧着し、熱収縮チューブを巻きます(圧着した部分だけチューブで隠します)。そしてコネクターをL字に曲げます。
上写真では、L字に曲げてから配線に圧着するようになってますが、配線に圧着してから曲げる方が失敗は少ない(曲げやすくなる)と思います。 |
9.ヒューズボックスの作成
低背ヒューズの両脇にコネクターを取り付けたら、ゴムシートを巻きつけて重なるのりしろ部分を瞬間接着剤で固定。
あとヒューズ両脇にあるコネクター(→印)もゴムシートに接着します。ヒューズは脱着するため、接着しないでください。
最後に、底の部分にもゴムシートを接着します。このときも、ヒューズを接着しないよう注意して下さい。
これでゴムBOXが完成。自由にヒューズを出し入れできるようになります。 |