
プラスチックの軸受けと交換するだけ |
商品名:ボールベアリング BB625F メーカー:Eagle(イーグル)
対応機種:電動ハンドガン・コンパクトマシンガン 全機種
モーターの力をギアでピストンに伝える電動ガンでは、ギアを回す負担を少なくすることで連射速度とバッテリーの持続時間を向上させることが出来ます。そのためのカスタムパーツとして販売されているのが、ボールベアリングです。
純正軸受けをボールベアリング軸受けに交換すれば、秒間1〜2発の連射速度上昇効果があります。たった1〜2発と思われるかもしれませんが、例えばカスタムスプリングで低下した連射速度を改善できると思えば、効果の大きさがわかると思います。またバッテリーの消費も少なくなるので、1〜2割ほどバッテリーの持続もよくなります。あと本来の使い方とは外れますが、金属で出来ているので耐久性も上がり、ハイサイクルやスプリング強化でも割れたりしなくなります。
ベアリングの組み込みは、しっかりメカボックスの奥まではめ込みましょう。はめ込みが浅いと、メカボックスが閉まりません。また向きが歪んでいるとギアが斜めになり、ギアの回りが硬くなって回転速度が落ちるので注意しましょう。
あとはギアの高さが変わるのでシム調整をし、必要であればモーター位置調整も行いましょう。調整には、それぞれ整備の「シム調整」と「モーター位置調整」を参考にしてください。あと、ボールベアリングの欠点について、Option No.1のボールベアリング GAP-002で説明していますので、よければこちらもご覧ください。
|