電動ハンドガン・コンパクトマシンガンの話題に限らず、何でもお気軽に書き込みください。


電拳掲示板 [電拳に戻る] [トップに戻る] [利用方法] [ワード検索] [過去ログ]


おなまえ  Eメール
タイトル  アドレス
コメント
アイコン [イメージ参照] 添付File
[ GIF, JPEG, PNG ](最大300KB)
文字色
   削除キー (英数字で8文字以内)




FET関係の実験が終わらない……  投稿者:南木 投稿日:2023/08/11(Fri) 22:24 No.1587 引用

みなさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

八月中旬の完成を目指していたプリコック関係の記事ですが、残念ながら間に合いそうにないのが分かりましたのでご報告。(^^;

当初6月末には記事が完成してたのですが、その後の実験や記事の書き直しなどにより遅れが生じ、結果未だに完成できずにいます。

なぜ一度完成した記事をまだ書き直し続けているかというと、単純に記事の内容が増えてます。

当初はプリコック搭載のための記事を一本、その後に(「まだ予定が決まっていません」のところで)より精度を高めたプリコック記事を別に一本作る予定だったのですが、この二本をまとめて作る予定に変更しました。

このためプリコック関係の記事を発表するときは、二本の記事をアップすることになると思います。
#一応9月中旬の完成を目指しています。

ただ、記事(データー)の量が増えるということは、それだけ内容が分かり難くなるということで、単純に喜んでいい物でもありません。

管理人としては出来るだけ文章は短く・内容も薄く、でもしっかり効果の出る記事(つまり分かりやすい記事)を作りたいのですが、今回はちょっと文章長めでごちゃごちゃした説明の続く分かり難い記事になりそうです。
#いや、普段から文章が短すぎて分かり難い記事になってますが。
##つまり、短くても長くても、分かり難いということですね。(^^;

未だ実験続きで二本の記事もしっかり出来るか分からない状況ですが、何とか暑さにめげず頑張りたいと思います。
#いや、今年は本当に暑い! 皆さんも熱中症にご注意を!

とりあえず、地道に実験を続けていきたいと思います。きっと良い結果が出ると信じて。(笑)

南木


Re: FET関係の実験が終わらない……  南木 - 2023/09/21(Thu) 02:54 No.1588 引用

みなさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

前回の書き込みから、すでに一ヶ月以上経ってますね。いや〜、まさかそんなに時間が経ってるとは思いもしませんでした。光陰矢の如しとは、よく言ったものです。

でっ、前回「9月中旬の完成を目指しています」と書いたプリコック関係の記事ですが、まだ完成してません。しかも「二本の記事をアップすることになると思います」とも書きましたが、その一本目もまだ完成してません。(^^;
#いつものことながら、更新が遅くてスミマセン。

現在も未だに実験が続いてる状況ですが、記事は13ページ目まで完成しています。おそらく15〜16ページくらいで一本目が完成すると思いますので、まずはこの一本目が完成した時点で公開したいと思います。
#二本目の記事は10ページ未満なので、それほどかからず完成すると思います。

現在の完成予定というか目標は、今月末(遅くとも来月初旬)には1本目を、2本目は来月下旬には公開できるようにしたいなと思っています。

ただ記事の内容としては、別にプリコック否定派だからという訳ではありませんが、やっぱりプリコック機能は搭載しなくてもいいんじゃない? という内容になりそうです。プリコック記事を楽しみにしてる方には申し訳ないですが、ご期待にそえる内容になるか自信がありません。

それでもプリコック機能の実験については、いろいろと想像して無かった結果も出ており、この点に関しては管理人も新たな発見に驚いてるというか、喜んでいる状況もあります。

いや、新しい発見と書きましたが、むしろ昔の実験データーから十分に予測できていたであろう見落としに、今更ながら気が付いたというところもあります。う〜ん、頭の良い人ならデーターを見ただけでいろいろ分かるのでしょうが、凡人の管理人は実際に実験して確かめないと分からないことだらけです。
#その実験に時間が掛かるので、更新も遅れがちなんですが……。

百聞は一見に如かず、実際に確かめながら確実な(そして時々間違えた)情報を提供できるよう頑張ってますので、もうしばらく……ちょっと長めに……かなり長めにお待ちいただければと思います。(笑)

南木






FET関係の実験続けてます  投稿者:南木 投稿日:2023/06/22(Thu) 21:30 No.1583 引用
m92f.gif
みなさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

予定通り更新の遅れてる電拳ですが、現在はFET記事関連の実験を繰り返しております。結果は芳しくなく、もしかすると今回の実験結果発表は没になるかもしれません。
#結構没になった記事はあるんですよね……

今は、何とか今月中か来月上旬にはプリコック記事を完成出来るよう、頑張っている……というより、これから頑張ろうと思います。(^^;

オートストップと3点バーストに関しては、もう少しお待ちください。3点バーストに関してはM93Rにて記事を作成しようかと考えていますが、上手くいくかどうかまだわかりません。
#M9で予定してたので、セレクター周りの計画がすべて没になるため……。

多分大丈夫だと思いますが、もしM9で三点バーストの記事が出たら「M93Rは失敗したんだな……」と思ってください。
#たぶん大丈夫だと思います、たぶん。

実験用の材料とかFET関連記事用の材料を、今も集めてる最中です。今週末にも通販の荷物が届く予定ですが、こんな感じで普通にのんびり記事を作ってます。

未だに材料がそろってなかったり、そもそも本当にM93Rで3点バーストできるのかも不明瞭だったりしますが、とりあえずこっそりと記事の完成に向けて(のんびり)頑張っておりますので、記事を楽しみにしておられる皆様にはもうしばらくお待ちください。

あと、電ハン記事を先にしてしまったため、コン電のカスタム記事がそのまま先送りにされてます。こちらに関しては、完成の予定は立っておりません。電ハンの次になってしまいますので、その点ご了承のほどを……。(^^;

南木


Re: FET関係の実験続けてます  南木 - 2023/07/18(Tue) 04:37 No.1584 引用

みなさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

六月中か七月上旬にはプリコック記事を完成させたいと言ってましたが、申し訳ありませんがもう少しお待ちください。

一応記事は完成してるのですが、ちょっとしたミスがありまして、再度記事を作り直すことになってしまいました。

というか、未だに実験用の材料とかFET関連記事用の材料を買い集めてます。ああ、早く部品が届かないかな……。(^^;

より完成度の高い記事にしたいので、もうしばらく時間が掛かる点ご了承ください。

現在のところ、七月中には公開出来たらいいなと思ってます。(^^;

南木


Re: FET関係の実験続けてます  マルタニー - 2023/07/26(Wed) 17:56 No.1585 引用
glog18c.gif

南木さん、お疲れ様です。
プリコックFETの記事が難産の様なんで、
おそらくここを覗いて楽しみにしてる人たち(の一部、または大勢?)
を勝手に代表して激励をしたく。

「いや、急がんといても大丈夫ー。 まってるー。」

とゆるゆるーな感じで待ってることをお伝えしたいかなと。
写真の真ん中あたりに写ってるのは自作の
長物用プリコックFET2号機なんですが、
そもそも1号機の時点で自分が作ったものは
長物とかのバッテリー大きいものでも
バッテリー残量でプリコックのかかり具合が変わったりするんで、
バッテリーの小さな電動ハンドガンは更に試行錯誤があるのかなーとか
トリガーの接点切れてからのモーターの動作時間に影響しそうな
コンデンサーや抵抗の選定とかに気をつかったり、
どのくらいマージンみときゃいいんだろーとか考えるとこは
いろいろあるんじゃないかなーとか勝手に想像してたりします。
(ちがったらごめんなさい。妄想だと思って笑ってゆるして。)
っていうかオラにはこれ以上の小型化はムリポでしたよ・・・。

まとまりなく書き散らしましたが、言いたいのは
南木さんのペースで負担にならない程度にて、ぜひ楽しく記事を
つくっていただければ嬉しいかなーと。
故に、気長に待っとりますー。

追伸:キンキラ中華モーターは届いたんだけど、
仕事が減らず→時間が取れず→絶賛放置ぷれいちうw。
とりあえず軸をまわしただけでも通常のモータとは
トルクの違いを実感できる感じ。
買う前から気づいてはいましたが、シャフトが〇じゃなくてDなので
ピニオンつけるには他のモータの軸と入れ替えたりする等の手段による
対応が必要な感じです。
なのでドナーのモーターも密林、千石でげっとしました・・・。
この実験をしたいがためにUSPの中古と中華USPのメカボと
スチールギアとその他もろもろをポチっておいたけど、
モータ同様に放置中デス。



Re2: FET関係の実験続けてます  南木 - 2023/07/27(Thu) 02:04 No.1586 引用

マルタニーさん、お久しぶりです。南木です。

こちらの掲示板にお客さんが来てくれるのは久しぶりなので、お返事を頂けてとてもうれしいです。
#そもそもわたし自身、ほとんど何も書いてないのが原因ですが。(^^;

いや〜、電拳の記事を作るときはいつも「一か月もあれば楽勝〜?」と思いながら始めるのですが、次々と問題が噴出して進まなくなるんですよね。

今回はマルタニーさんが書いてくれたように、いろいろ失敗というか試行錯誤が続いていて、何度も同じ部品と記事を作り直している状態です。
#プリコック用回路、もう5個くらい作り直してます。(^^;
##実験も上手く進んでません。無駄になった時間と出費が痛い。

でもまあ、少しずつ前進してます。何度も作り直しをしてますが、これも少しでも良い記事を作りたいという我がままなので、もうしばらく辛抱していただければと思います。
#7月中の記事完成も無理そうです。新目標は8月中旬!


キンキラ中華モーター! 本当にキンキラですね! いや〜、中華は写真と見た目の異なる(場合によってはまったく違う)品が送られてくることってあるじゃないですか。キンキラモーターも、そこまでキンキラじゃないだろうと思ってたんだけど、本当にキンキラだ。(笑)

シャフトがDですか。スタンダード系ではよくある形状ですが、電ハン用の小さなモーターでDだと、取り付けが心配ですね。

マルタニーさんもいろいろ準備しながら、絶賛放置中ですね。仲間がいてうれしいです。今回のFET記事で使ってる新品M9A1、購入したのはコロナ前。だいぶ寝かしました。(^^;
#時間が出来たら、ゆっくり進めましょう!

この度はコメントを頂きまして、ありがとうございます!

南木



古いページの更新を行いました  投稿者:南木 投稿日:2023/05/31(Wed) 01:39 No.1582 引用

みなさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

FET関連の記事を書く予定だったのですが、そのまえに素体(FETを搭載する銃)の準備をしないといけなかったので、まず配線・ベアリング交換とシム・モーター位置調整を行っていました。

そこで気になったのが、昔の配線交換記事とベアリング交換記事・シム調整記事・モーター位置調整記事達です。

電拳は、基本的に「分かるヤツだけ分かればいい」という方針なので、結構説明を省いてるというか、わざと分かり難い説明をしてる部分があるのですが、改めてページを見てみるとやっぱり分かり難い。
#いや、そういう風に作ってるからなんですけどね。(^^;

もう少し何とかならんか? ということで、少しだけ分かりやすいように作り変えました。
#分かりやすくなってると思います、タブン。

結局古いページの更新に5月いっぱいを使ってしまい、FET関連の記事がまったく進んでいません。まあ、記事の作成がまったく進まないのは電拳あるあるですが。(笑)

え〜っと、FETの何を作るんだっけ……そうそう、まずはFET関連で実験を再開する予定でした。記事を作る前に、本当に予定してる性能が出るか実験して、成功してから記事にする訳です。

なので記事を作る前に、まずは実験です。ようやく、しなきゃいけないことを思い出した。(^^;

本当は5〜6月で実験を終わらせ、7〜8月に新しいページを作る予定でしたが、順調に遅れてます。新しいページの公開までだいぶ掛かりそうなので、FET関連記事を楽しみにされてる方には申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。

南木





次の更新はFET関係  投稿者:南木 投稿日:2023/04/28(Fri) 22:31 No.1577 引用


みなさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

前回は、FET組み込み記事を今月中に改稿できたらいいな〜という話をお伝えしましたが、やっぱり無理そうなのでそのご報告。(^^;

今日、ようやく1ページ目が出来たところです。(笑)

いや、実は組み込み記事を改稿するにあたって注意事項をつらつら書き足していたら、もうこれ別に注意のための章を作った方がいいんじゃね? となりまして、新しい章を作りました。

電拳カスタム FET搭載の意味と注意点
http://den-ken.net/kaizou/jhan601.html


え〜っと、自慢ではありませんが業界に疎いです。というより、ほぼ何も知りません。知ったかぶってます。にもかかわらず、多分に独断と偏見で織り成された電拳色満載の記事となっております。

もしかしなくても、現実と齟齬のある記事になってるかもしれませんので、フィクションとして楽しんでいただければ幸いです。

出来れば、ここのところは違うんじゃない? 的な業界の動きについて訂正を頂けると嬉しく思います。
#個人的にはSBDとFCUの陰に隠れるFETって感じなんですが。

なおこの記事は暫定的な物で、今後カットして短くなるかもしれませんし、逆にカットしてた文章をつなげて長くなるかもしれません。とりあえずの物なので、ご了承ください。
#本来20ページほどあったものを10Pに短くし、その後12Pまで書き足しました。

このGW中にFET組み込み記事を完成させ、その後効果があるのかどうか怪しいモーターブレーキやコンデンサーチューンの実験をしたいと思ってます。
#記事化されなかったら、効果が無かったと思ってください。(^^;

プリッコックとかの多機能化は夏までに終わらせたいと思ってますが、ほぼ毎回締め切りを守れないので、気長にお待ちください。

南木



Re: 次の更新はFET関係  南木 - 2023/05/10(Wed) 01:40 No.1580 引用

みなさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

GWが終わりましたが、皆さんはどのように過ごされたでしょうか。ようやくコロナ禍にも終わりがみえ、楽しい連休を過ごすことが出来たでしょうか?

地域によっては地震であったり大雨であったり、大変な連休になられた方もいらっしゃるようですが、健やかにお過ごしいただけることをお祈りしております。

肝心の管理人ですが、FET記事の書き直しと、季節の変わり目で体調を崩す連休で終わりました。(^^;

--- 閑話休題 ---

そのFET記事ですが、一応現在のところ以下のようになっています。

FETの組み込み記事
http://den-ken.net/kaizou/fet1.html

以前の記事に比べ、かなり簡素化しました。以前はヒューズの搭載や放熱板の搭載、自作FETの記事などが詰まっていて、難しく感じたからです。

FETを組み込みたいけど、なんだか大変そう〜と思われてはいけないと思い、必要最低限の情報だけにした結果です。

前の記事より読みやすくなってると良いのですが、書いてる本人にはそのあたりがまったく分かりません。(^^;

ヒューズ関連は「工作」のコーナーに移動しようと考えてますので、また完成したら掲示板にてお知らせしたいと思います。

南木


Re2: 今回の更新はヒューズ関係  南木 - 2023/05/11(Thu) 00:55 No.1581 引用

みなさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

以前は改造ページにて紹介していた電動ハンドガンへのフューズ搭載方法ですが、工作ページに移動しまたのでお知らせします

ヒューズ搭載方法
http://den-ken.net/kousaku/fuse1.html


FETでのヒューズ搭載方法も、このページに追加する形で掲載予定です。予定なので今後変わるかもしれませんが、たぶん追加による掲載になると思います。

その後は実験に取り掛かると思うので、しばらく更新はないと思いますが、突発的に変更が加わるのが電拳ですので、とりあえず期待はせずにお待ちください。

あと、今回のFET関連の記事作成に当たり、M9A1とM93Rをベースに改造を進める予定ですが、改造が終わった後に入札形式で該当機をお譲りしようかと考えています。

残念ながらプレゼント形式にすると不正な応募が出てしまうため、無料プレゼントは考えておりません。申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

とはいえ、記事が完成するには夏……多分延びて年内いっぱい掛かると思いますので、お譲りする件も気長にお待ちいただければと思います。(^^;

南木






次の更新は電ハン関係?  投稿者:南木 投稿日:2023/04/03(Mon) 01:29 No.1572 引用

皆さん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

久しぶりの更新というか、エイプリルフールネタのページはいかがでしたでしょうか?

マルイからリポ・FETを標準搭載した電動ハンドガンが発売されたらどんな感じになるか? ということで作った紹介ページでしたが、もし本当に発売されたらあんな感じになるのではないでしょうか。

というのも、すでに次世代でリポ・FETの標準搭載が進んでいますが、性能的には高級路線にふさわしい内容になっています。

一方でスタンダードのP90にもリポ・FETの標準搭載(プラスシリーズ)がアナウンスされていますが、明らかに性能が落とされています。これは高級化路線の次世代との差別化のためでしょう。

では電動ハンドガンにリポ・FETが標準搭載されたらどうなるか? これはネタページで紹介したような豪華内容になると思います。

というのも、電動ハンドガンのライバルはガスブロ・ハンドガンです。そしてガスブロでは、3点バーストもプリコックもオートストップ(スライドオープン)もすでに搭載(実用化)されています。であるなら、電動ハンドガンでも当然これらの機能は追加されるはずだからです。

というより、これら機能が追加されてようやく電ハンもガスブロに肩を並べられるようになるのではないでしょうか。そう考えると、ネタページ内容もあながち大きく外れているとは思いません。

とはいえ、あまりに豪華すぎる装備を盛り込むと、次世代のような高級化路線になってしまいます。それではコスト的にガスブロと戦えません(売れません)。

そこで価格を抑えるために、枯れた技術で豪華装備を目指す訳です。これなら定価二万円以下で販売できるのではと思います。
#実売価格は1万5千くらいかな?

まあ、仮にマルイが電動ハンドガンにもリポ・FETを標準搭載するにしても、まだまだ何年も先の話になると思いますが……。とりあえずそんな未来をちょっとのぞき見したと思えば、ネタページにクスリと笑っていただけたのではないかと思います。

ちなみにネタページで紹介したM9+は、試作品ではありますが実際に作成したものです。ボタンやダイヤルの位置などはまだ決まってないので仮定の話で掲載しましたが、オートストップやプリコック・3点バースト機能は実際に搭載して試射も終えてます。

次の更新でこれらのカスタムを紹介できればいいのですが、記事にするためにはちゃんとした完成品を作らないといけないので、ちょっと完成はいつになるか分かりません。(^^;

コン電関係のカスタム記事も作りたいし、新しいコン電を作ってる記事もいつか掲げたいし、どれも中途半端なままで一向に進んでいません。ほんと、申し訳ない。

まあ気長にお待ちください。いつか完成しますので。たぶん……。(笑)

南木


Re: 次の更新は電ハン関係?  南木 - 2023/04/05(Wed) 00:41 No.1573 引用

皆さん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

久しぶりの更新というか(よく聞くフレーズだな)、古い記事の手直しをいたしました。今回手を入れたのは「電拳カスタム ハンドガン編 第5回:連射速度Up」の記事です。

電拳の記事はわざと不親切(分かり難く)書いてるのですが、せめてもうちょっと読み易くてもいいかな? と思い、この記事の手直しをしました。

今後の予定としては、FET搭載の記事も直したいと思っています。これは今後更新予定の、プリコック・オートストップ・3点バーストの記事に関連する内容になるためです。
#というより、普通に読んでて分かり難いからでもありますが。(^^;

いや、わたしの場合は分かりやすく書こうとすると、文章が長冗なうえに難解になり、最終的に最初の文章が一番わかりやすかったで終わることがほとんどなので、手を入れた末に何も変わらなかったという結果になるかもしれません。(笑)

まあなんにせよ、コン電のカスタム記事を楽しみにしてた方には申し訳ないですが、今は電ハンの記事に取り掛かってます。

いつ完成するか分かりませんが、気長にお待ちください。(^^;

南木


Re2: 次の更新は電ハン関係?  南木 - 2023/04/08(Sat) 22:54 No.1575 引用

皆さん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

ヤルヤル詐欺の常習犯である管理人ですが、今回は「わりと」真面目に更新作業を行ってます。

前回お知らせしたようにFET関係のページの見直しを行ってますが、ちょっと中途半端な形での更新が続いており、余計に見辛くなることがあると思います。
#というか、現在進行形で見辛いです。

少しずつページを見直し手を入れてまいりますので、しばらくご容赦のほどを。(^^;

南木


Re: 次の更新はFET関係?  南木 - 2023/04/13(Thu) 03:00 No.1576 引用

皆さん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

前回「FET関係のページの見直しを行ってます」と書きましたが、現在新しいFETを注文して到着を待ってる状態です。

最初は単純に記事の内容を書き換えるだけでいいかなと思ってましたが、もう少し分かりやすくしようとすると新しく作り直すしかないか……と思いまして。

より分かりやすくするなら、市販のFET複数製品に対応できる内容の方が良いのではないかと思い、新しいFET製品にも対応する内容にしたいと考えました。

あとカスタム記事以外にも実験や工作なども、FETに関して新しく加筆するかどうか検討しています。このため当初考えてたより、更新の内容(新しく作るページの数)が大きくなりそうです。

つまり公開までかなりかかりそうということですね。(^^;
#ああっ、いつものヤルヤル詐欺だ。(笑)

もしかすると「更新準備してます」と書いたら、他のブログさんのように数日で新しい記事がアップされると思われてる方もいらっしゃるかもしれないので、はっきり言っておきます。

電拳の「もうすぐ」は、年単位です!(笑)

いや、今回はそれほどお待たせしません。すくなくともFET組み込みに関する記事は一ヶ月以内には作りたいと。

ただ、それ以外のカスタムについては、まず性能実験から始めないといけないので、それなりに時間が掛かると思っていてください。

管理人的には夏まで(6月下旬まで)に完成させたいですが、期限を切っていてもそれまでに完成したためしがないので、あまり期待せずお待ちください。(^^;

とりあえず、まずはFET組み込み関係の記事の更新をお楽しみに。

南木



トルコ震災支援募金にご協力を  投稿者:南木 投稿日:2023/02/09(Thu) 23:03 No.1571 引用
皆さん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

連日報道されているため、みなさんご存じかと思いますが、2月6日にトルコ・シリア地域にて大規模な地震が発生いたしました。

地震大国である日本も、過去に大きな地震でたくさんの被害を受けてきました。だからこそ、報道で伝えられるトルコの惨状が身に染みてわかるのではないでしょうか。

遠く離れた異国の地に居る我々に、できることは多くありません。それでも、トルコやシリアの人々のために出来ることが、わずかですがあります。

その一つが、募金への協力です。

1人1人の金額はわずかでも、積み重なれば大きな金額となり、そのお金で震災支援のお手伝いが出来るようになります。

わたしもYahoo!基金を通じて、わずかばかりですが募金に協力させていただきました。どうか皆さんにも、できる範囲でのご協力で結構ですので、被災地で苦しまれている方々のための募金活動にご協力いただければと思います。


トルコ・シリア大地震 緊急支援関連ページ
https://donation.yahoo.co.jp/promo/20230206.html


なお、このような大きな災害が発生しますと、悲しいことにフェイクニュースやデマも多く出回ります。その中には、被災したトルコ人になりすまして金銭を搾取しようとする、悪質な詐欺情報も出回ります。

募金に協力してくださる方は、怪しいSNSやサイトの振り込め詐欺に騙されないようにお気を付けください。

必ず身元のわかる大きな組織(Yahoo!基金やユニセフ・UNCHR協会・国境なき医師団など)で、URLをしっかり確認したうえで募金に協力してくださるようにお気を付けください。

情けは人の為ならず、他者への優しさは必ず自分への優しさとなって返ってきます。皆様からのご協力、切にお願いいたします。

南木




新パッキン  投稿者:よし 投稿日:2022/04/20(Wed) 10:00 No.1569 引用
fire fly パッキンU.M.Aと言う電ハン、コン電用の新型パッキンが
発売されたようです。
ケイホビーと言うショップさんのブログで紹介されています。
取り付けると初速か3-4程落ちるようです。
弾の伸びはどうなるかは長距離テストして下さるのでブログ待ちに
なると思います。


Re: 新パッキン  南木 - 2022/04/20(Wed) 21:46 No.1570 HomePage 引用
よしさん、お久しぶりです。南木です。

新製品の情報をお知らせいただきまして、ありがとうございます。

ファイアフライからはすでに「スカイフィッシュ」という名の電動ハンドガン・コンパクトマシンガン用HOPパッキンが発売されていましたが、この度新しく「U.M.A」というHOPパッキが発売されたんですね。

違いはスカイフィッシュが点でHOPを掛けるV字HOPなのに対し、U.M.Aは同じV字でも点ではなく面の長掛HOPのよう。V字の割れ目から空気が漏れるためスカイフィッシュでは初速が低下しますが、この点はU.M.Aでも同じですか。

でも長掛だと弾道がどのように変わるのか、気になりますね。ブログでのロングレンジ結果を楽しみに待ちたいと思います。

ケイホビーさんのブログ
http://k-hobby.com/blog/uncategorized/u-m-a%ef%bc%81%ef%bc%81/

あっ、わたしもこのパッキン購入して、独自に実験してみたいと思います。ただ時間が取れないので、いつ実験できるかは分かりません。なので報告もいつできるのか、分かりません。(^^;

更新の遅いサイトで申し訳ないです……。

南木








M93Rニコイチ開始しました  投稿者:佐々木 投稿日:2021/10/09(Sat) 11:25 No.1563 引用
93r.gif 皆さんこんにちは。
改めて2丁を分解したところ、前オーナーの メンテナンスの可能性もありますが、生産時期によって内部部品がところどころ違いそうな感じですね

僕の2個体は以下のような状況でした(2丁とも中古)
・2丁とも黒グリップ(肉抜きあり)
・トリガーバーまわりは2丁とも現行
・セフティ―プレートは2丁とも現行
・セクターギヤは2丁とも現行
・ハンマーリンクは2丁とも現行
・ノズル、ノズルスプリングは2丁とも現行


・トリガーユニットは2丁とも旧型
・ラッチは2丁とも旧型
・タペットカムは片方が黒色の旧型
 (片方は摩耗で交換した可能性もあり)
・ノズルカムは2丁とも旧型
・トリガーリングは2丁とも旧型

・シリンダーヘッドは個体差の範疇っぽい


Amazonやヤフオクで新品・未使用購入しても生産時期やロットが古い可能性がありますよね。
ほんとに本当の現行品を購入するには最寄りの販売店にて在庫の生産時期確認したり、
東京マルイから現行品を仕入れてもらうとかそういう感じになるんでしょか。


Re: M93Rニコイチ開始しました  南木 - 2021/10/09(Sat) 22:33 No.1564 引用

 佐々木さん、こんにちは。南木です。

 内部パーツの違い、よく気が付かれましたね。2丁とも同じようにパーツが異なってるので、これが現行での標準なのかもしれませんね。タペットカムの片方が黒色なのは、ライラのG18Cパーツを流用してるからだと思います。

 マルイは少数生産なので、市場ではよく品切れを起こしてます。M93Rも品切れを起こしては再生産・新入荷を繰り返してるので、よほど客足が悪くて何年も前の製品がホコリをかぶって残っているお店でもない限り、最新のロットが並んでると思いますよ。

 まあオクなどでは大事に保管されてた(押入れの奥で忘れ去られていた)初期型が出品されたりもするので、中古品に関しては何とも言えませんが……。(^^;

南木


無題  佐々木 - 2021/10/11(Mon) 05:07 No.1565 引用
93r.gif 南木さん、こんばんは。

オクは結構な頻度で茶グリップなので初期型っぽいのがほとんどですね
今も初期型10丁セットが3万が売りに出てるのですが、部品取りにしてもちょっと多すぎます(笑)

あ、一旦ニコイチが完了しました。

現状の気になる点としては、
・最後の弾だけ初速が大幅に下がる。
・ゼロホップが弾ポロは良いとしてホップダイヤルが2,3で初速最大
 (ホップダイヤル1のときは弾ポロ寸前の状態か)
ゲームをするのにクリティカルな問題ではないのでちょっと考えてみます。

以下、カスタム内容です。

1.メカボックス内
 イーグルベアリング軸受け
 PDIパルソナイトフルシリンダー
 シリンダー研磨
 シリンダーヘッド気密(高粘度グリス+シールテープ巻き)
 アングスEXスプリング(不等ピッチ)
 DCI 側面吸気ピストンヘッド
  こちらのピストンヘッド、FLUSのOリングが付属しているのですが、シリンダーにつっかかりを感じたのでリューターでOリングの外径を削って
  バフかけました。
 ライラ デュアルダンパークロス
  純正のゴムがボロっていたので購入しました。2枚とも使ったのでボア減ってると思います。
   気休めかもしれないがアングスのスプリングいれたので。
    
2.電気系統
 リポ、SBD、FET、テフロンコード

3.チャンバー周り
 ノズル、ノズルガイド Oリングかさ増し
 ノズルの耳を少し削ってノズル前進量増やし
 宮川ゴム ニトリル(硬度50)
 押しゴム自作
 TFGリング
 PDI RAVEN 182mm 6.01
 インナーバレル研磨
 インナーバレル気密

サイクル 14/s
初速が0.2gで88m/s, 0.25gで77m/sです。
近日中にゲームがあるのでとりあえずこいつで行ってこようかなと。
(そのうちスプリングがへたって80台前半ってところでしょうか)

・チャンバーまわりのカスタムについて
 M93Rの一番の肝はやっぱりここかなという気がしています(笑)
まず、宮川ゴムのシリコンですが、柔らかすぎてパワーあげたM93Rだと盛大にエアロスします。

・純正パッキン 83m/s 自作押しゴムなし
・宮川シリコン 62m/s  自作押しゴム
・宮川ニトリル 83m/s  自作押しゴム
・宮川ニトリル + TFGリング 88m/s 自作押しゴム

純正とニトリルの初速が同じでTFGリング咬ませて4m/sもアップしたので、純正だとしても少なからずパッキン部分でエアロスしていますね。

また、宮川パッキン用の押しゴムを自作しました。M93Rのホップアップレバーの形状だとホップかけた時に、きちんとホップの突起が下りてこないです。
手元に1mのゴム板があったので3枚重ねてホップアップレバーの形状に合わせて加工しました。
とりあえず即席なので今度は3mmゴムシートを加工してもっと綺麗に作ろうと思います。


Re: 無題  南木 - 2021/10/12(Tue) 04:00 No.1566 引用
 佐々木さん、こんにちは。南木です。

 たくさんの情報を新たに寄せていただき、ありがとうございます。

 宮川のシリコンは、やはり空気が漏れてしまいますか。素材自体が柔らかいので、これは仕方ないのでしょうか。

 TFGリングは賛否両論あるようですが、今回は良い仕事をしてくれていますね。チャンバーの気密でここまで初速が変わるとは、ちょっと驚きです。

 南木


無題  佐々木 - 2021/10/12(Tue) 12:44 No.1567 引用
南木さん、こんにちは。

1mmゴム板を重ねて作った押しゴムは変形してしまってフック弾道になってしまいました。
昨夜3mmゴム板を削って押しゴムを作ってテストしていたのですが、初速が60m/sに落ちてしまいました。

原因はおそらくTFGリングです。
発射音の変化で気づいたのですが、気密が取れているときは75dbいかないぐらい、初速が遅いときは明らかにピストンの破裂音が聞こえる感じです。

ノズル前進量が足りないということはないので、ノズルが前進した際にTFGリングに当たって前進しきれていないではと考えています。

純正パッキンOnlyの状態では83m/s
純正パッキン+TFGリングで70m/s
TFGリングが邪魔していますね

実際、TFGリングの効果は確認済なのですが、ポン付けといえどもすごく入れづらいと思っていて、何回も入れ直したりしていましたが、かみ合わないとTFGリングがひしゃげたりしてちょっと今は変形気味なのです。
それも原因なのかもしれません。

ネットで調べるとM93Rに組み込んでいる人をちらほらみかけるのと、特に苦労したようなことも書かれていないので、ただ単に自分が不器用なだけなのかなと落胆しています(笑)

給弾口側にシールテープを巻く方法は、やってみたけど上手くできなかったのですが、もうちょっと試行してみたいと思います。
それとVSRのチャンバーパッキンの気密とりで給弾口側にアルミテープを巻くというのも見たのでそれも試してみようと思います。

TFGリングで気密アップが確認できているので、まだ気密アップで初速が上がる余地が十分にあるということを認識できただけよかったです。


Re: 無題  南木 - 2021/10/13(Wed) 00:22 No.1568 引用

 佐々木さん、こんにちは。南木です。

 初速が60m/sに落ちちゃいましたか。自作押しゴム無しの宮川シリコンが62m/sだったので、盛大に漏れてますね。ピストンの音が大きくなったのは、空気が漏れている分だけピストンの抵抗が無くなり、前進が速まった(衝突のエネルギーが増した)のでしょう。

TFGリング装着で初速が上がったと思ったら、今度は逆に足を引っ張ることになるとは。やっぱりTFGリングに賛否両論あるのは、こういった事態があるからなんでしょうね。

給弾口側にアルミテープも興味深いですね。チャンバー周りは奥が深そうなので、わたしも俄然興味が湧きました。コン電記事作成の準備に掛かるところなので、わたしもこの辺り少し実験してみます。

南木



久しぶりに更新情報  投稿者:南木 投稿日:2021/10/09(Sat) 04:06 No.1562 HomePage 引用


 みなさん、こんにちは。当サイトの管理人・南木です。

 かなり久しぶりになりますが、更新のお知らせです。今回「工作:HANDICRAFT」の「コンパクトマシンガン用リポコネクターの作り方」をリニューアルしました。

コンパクトマシンガン用リポコネクターの作り方
http://den-ken.net/kousaku/lipoadama1.html

 これまではコン電用EXバッテリーを利用してリポコネクターを作る方法を紹介してましたが、EXバッテリーはかなり前から販売停止で入手困難な状態のため、まったく役に立たない情報になってました。

 そこでex変換アダプターを利用してリポコネクターを作る方法にリニューアルしました。ハンダを使うため敷居が高いですが、ハンダが使える環境なら最低200円ほどでリポコネクターを作ることが出来るので、コン電にリポ導入を検討されている方は参考にしてみてください。

 本当はex変換アダプターが出た当初に更新するはずだったのですが、相変わらず更新作業が遅いため今までズレ込んでしまいました。スミマセン。

 これでコン電のカスタム記事作成の足掛かりがようやく出来たのですが、果たしていつ完成するんだろう……。(^^;

南木









中古でM93Rを2挺買いました  投稿者:佐々木 投稿日:2021/10/05(Tue) 03:48 No.1556 引用
93r.gif はじめまして。
佐々木と申します。

サバゲーしたくなり、タイトルの通りM93Rを2挺買いました(笑)
青森なので10月からガスブロは辛いみたい、かつ長物はどうにも食指が動かず、M93Rのルックスが気に入り2挺買ってカスタム中です。

ヤフオクで現行型らしいものを見定め、購入時は以下の状態でした。

1.1挺目
現行型
ライラロングバレル168mm
ライラパッキン
ライラシリンダー(スリットが入り、加速シリンダーに加工されていました)
ライラピストンヘッド
ライラスプリングガイド
リポ・SBD・ミニT型コネクタ直繋ぎ
シールテープ等の気密取りなし
初速70m前後

2.2挺目
現行型
PDI01バレル 122mm
リポ・SBD・BECコネクタ直繋ぎ
シリンダーにシールテープ気密取り
初速70m前後

・質問1
 1挺目のシリンダーをフルシリンダーに変更し、気密を取った場合、どれぐらいの初速になりますでしょうか。そのあたりを参考値にメンテナンスの練習をしたく思います。
 ちなみに本体・メカボックスの分解・組み上げは5,6回ほど行い、M93Rに関して言えば手順観ずに分解・組み上げができるようになりました!こちらのサイトには感謝しかありません。

・質問2
 現行型を箱出しの状態で気密取りした場合の初速はどのぐらいになる見込みでしょうか。
 質問1が思うように初速出ないなら、ノーマルに戻して気密取り



上記とは別に宮川ゴムパッキン飛鳥について、僕も入れてみたので報告をば。
硬度50,硬度60のパッキンがありますが、いずれも付けただけだと初速が下がりました。
純正パッキンと硬さを比較したところ
宮川ゴム硬度50 < 宮川ゴム硬度60 < 純正パッキン(感覚で硬度65?)
ぐらいでした。
パッキンが固くなるにつれてゼロホップの初速が上がります。
どうもM93Rとグロック18cはチャンパー内に圧力がかかるとエアの吹き返しで給弾口側のパッキンが開いてエアロスが発生するそうです。

対策としてはケイ・ホビーさんのTFGリングをパッキンに咬ませると状態が改善しました。
MAXホップでも初速があまり下がらないので本当にホップかかってるのか心配になりますが、近いうちにシューティングレンジで試射してきます。
ちゃんとホップかかってるならすごいパッキンだなーと

なお、宮川パッキンは2挺目の方にPDI01 182mmと一緒に組み込んで現在72-74mです。
ノズルやチャンバーの気密とったら初速75,6mが妥当でしょうか。


無題  佐々木 - 2021/10/05(Tue) 04:01 No.1557 引用
93r.gif 失礼しました。記載訂正です。
宮川ゴムパッキンはシリコン・ニトリル共に硬度50でした。
シリコン(ピンク?)の方が明らかに柔らかくてぷにぷにした感じなんですが、こんなものなんですかね?


Re: 中古でM93Rを2挺買いました  南木 - 2021/10/05(Tue) 22:30 No.1558 引用
佐々木さん、はじめまして。当サイトの管理人・南木です。

M93Rの二丁拳銃でしょうか、フィールドを走り回ると高い機動性と攻撃力を発揮しそうですね。わたしが初めて購入したガスのハンドガンは、M93Rだったような気がします。もう30年以上前のことなので、うろ覚えですが。(^^;

質問1のご返答ですが、中古だと状態が分からないので正確な数値は正直分かりません。なので、個人的には二丁のM93Rが手元にあるなら二個一にして(パーツを混ぜあって)完璧なM93Rを一丁組めば良いのではないでしょうか。

もう一丁は同じ内容のパーツを後から購入して組み込めば、ほぼ同じ性能になると思うので、性能を追求するならこの方法が良いと思います。

あとこれだけカスタムされてる品なら、スプリングも交換済みだと思います。それでも初速が低いのは、だいぶヘタってるからではないでしょうか。スプリングを交換するだけでも、初速は上がると思います。


質問2のご返答ですが、こちらも中古だと状態が分からないので正確な数値は正直分かりません。ただ、現状では各部ヘタりもあると思うので、新品購入時のような初速にはならないと思います。質問1でもお答えしましたが、せっかく2丁あるのなら各部のパーツを入れ替えながら、一番良いコンディションを探ってゆくのが理想ではないかと思います。

いきなりすべてのパーツを入れ替えてしまうと効果が分かりにくいので、一つずつ入れ替えては初速を計る手間がありますが、一番良い状態を作るならこの方法がベストと思います。


宮川パッキンについてお知らせ頂き、ありがとうございます。シリコンは元々が柔らかい素材なので、同じ硬度でも他のゴムより柔らかく(プニプニに)なると思いますので、それで正解です。

宮川ゴムは手元にあるのですが、まだ試してないので初速に関しては何ともいえません。ただ、HOPパッキン関係はバッチリ決まれば初速や集弾性の向上が見込めますが、調整に失敗すると初速も集弾性も下がってしまいます。

なので組みこんで初速・集弾性が上がればいいのですが、もし変わらないor下がるようならイロイロ調整を試してみてください。これで改善する場合もあります。特にシリコン素材は調整がシビアなので、気をつけてください。

南木


Re2: 中古でM93Rを2挺買いました  佐々木 - 2021/10/05(Tue) 23:41 No.1559 引用
93r.gif 早速のご回答ありがとうございます。

>M93Rの二丁拳銃でしょうか
それもありますが、メインは最終的にコン電ピストン移植(冬の宿題)なども行い、0.25g弾で80m/sを目標にロングレンジカスタムを。
もう一つはリポ・FET・軸受でレスポンスだけ上げたサブアームに。
2丁拳銃がしたくなったらジャンク品修理して同じ仕様のアブアームをもう一つ作りたいと思います。


>あとこれだけカスタムされてる品なら、スプリングも交換済みだと思います
前オーナーに直接聞いたのですが、お座敷の方でスプリングは買ったものの組み込んではいないそうです。
手元には新品のライラのスプリングがあります(つまりノーマルスプリングが大分ヘタっていたってことなのかな)
ちょっと気になったのはライラのシリンダにスリットが入ってたことですね
NINEBALLの168mmバレルはフルシリンダーが推奨かなと思っていたので、スリットなしのシリンダーボアならパワースプリングなしで74,5m/sぐらいは出るのかなぁと思っていました。

>いきなりすべてのパーツを入れ替えてしまうと効果が分かりにくいので
これはわかっているのについついやってしまうんですよね(買ったものはすぐに試したくなってしまう)
地道に面倒みていきたいと思います。

シリコンパッキンですが、屋外で試射したところあまりホップかかってませんでしたね、、、
ゼロホップで弾ポロ、ホップ強めると弾ポロしないので元々かかりが弱いのかもしれないです。
飛鳥に付属の押しゴムが93Rのホップレバーに合わないので使ってなかったのですが、93R用に押しゴム作ってあげる必要があるかもです。
チャンバー周りのカスタムはちょっと後回しですが、ロングレンジなら長掛けしたいという思いは強いので試行してみたいと思います。

ちなみに本日、マルイに在庫確認して現金書留を送りました。
僕が頼んだパーツには特に価格の変更はありませんでした。こうして簡単に注文できるのもこのサイトと皆さまのおかげです!
なお、スイッチ周りを弄ろうとスイッチセット、レバーを購入しようとしたのですが、在庫切れでした。
最低限SBDいれないとスイッチがすぐに焼けてしまうので常に在庫が枯渇しているパーツなんですかね


Re3: 中古でM93Rを2挺買いました  南木 - 2021/10/06(Wed) 00:11 No.1560 引用
佐々木さん、こんにちは。南木です。

早速のご回答、ありがとうございます。

なるほど、ロングレンジ用と近接用の二丁なんですね。まさか電動ハンドガンでロングレンジ用と近接用とは思いませんでした。なんて贅沢な二丁なんだ。(笑)

フルカスタムなのに初速が低い理由は、ノーマルスプリングだったからなんですね。カスタムスプリングを入れてると磨耗が早いですが、ノーマルスプリングだったら中古でも状態は良さそうですね。

168mmバレルはフルシリンダー推奨なので、初速は上がると思います。たぶん2m/sくらい上がると思いますが、これは気密状態やスプリングの強さで変わるので、あまり数字に捕らわれる必要はないと思います。

逆に初速が減ったときは、いろいろ疑わないといけないので大変ですが。

シリコンの特性ですが、普通のゴムと比べてよく滑ります。なのでシリコンパッキンで普通にHOPを掛けてもBB弾が滑って、HOPが掛かり悪いというクセがあります。HOPの突起はBB弾に摩擦を与えて逆回転させるモノなので、滑りすぎるとよくないんですよ。

そこで強めにHOPを掛ける必要があるのですが、強めにHOPを掛けるとちょっとしたズレでHOPが強くかかりすぎたり、逆に弱まってしまったりで調整が難しくなります。

押しゴムとの相性などもありますので、この辺りは試行錯誤して調整してもらいたいと思います。

ちなみにわたしはスタンダード電動ガンでシリコンパッキンを使おうと挑戦したことがありますが(20年前ですが)、調整がシビアすぎて諦めました。(^^;

スイッチ周りのパーツでも欠品するんですね。お知らせ頂き、ありがとうございます。

あと、電拳掲示板でM93Rの気密確保に関するスレッドが立っています。もし興味があれば、ご参考までに。
http://den-ken.net/keiji/patio/patio.cgi?read=408&ukey=1

南木


無題  佐々木 - 2021/10/06(Wed) 01:28 No.1561 引用
93r.gif 南木さん、こんばんは。佐々木です。

初めてのサバゲー、中古で安く済ませようって思っていたのがカスタム費と手間暇がかかり、新品の電動ガンをライトチューンした方がコスパが、、、
正直自分何やってるんだろうwと思うことがありますが、電動アサルトは欲しくないんです。

もうロマンですね(笑)
M93Rを上記のように3丁用意したら次はエアコキのスナイパーかショットガンかなーと思ってます!

気密確保のスレッド連絡ありがとうございます。
電動ハンドガン弄り始めて3週間、暇があれば過去スレからチェックするようにしていますが、
まだそこまでたどりつけていませんでした。

これからもこちらのサイトで勉強させていただきます!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー

- JN + YYB + alpha -

- Joyful Note -
enhanced by [w-Space.net]